2015年3月27日金曜日

大塚家具のお家騒動<結局どっちが正しいのか外野にはよくわからない

どう見てもただのお家騒動だった大塚家具株主総会問題。小生もただの外野でしたがそれなりには楽しめました。

結論からいうと、今まで大塚家具で買ったことはないし、今後も買うことはないでしょう。

株主から父娘の歩みより求める声も「仲良くしてくださいよ」…大塚家具株主総会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150327-00000105-sph-soci&adbid=820318474706181&adbpl=fb&adbpr=107852375952798&adbsc=social_20150327_42786796

―今回の騒動で、「大塚家具」というブランドが失墜したと思う。それが何よりの問題であるし、両者が歩み寄ることができないのか。

 久美子社長(以下久)「おっしゃる通りです。歩み寄れるかどうかということですが、企業に携わる者として、できることとできないことがあります。コーポレートガバナンスやコンプライアンスなど、社会のルールに従っていかないといけないものは無理。現在は(会長側と)事実認識に関して一致を見ることができていません。これは意見の相違とは異なるもので、その意味ではすり合わせるは難しいかと思います」

正直、最初から歩みよりを放棄してるのは創業者夫妻の方。

大塚家具、勝久氏の妻も久美子社長を批判「社員さんをいじめないで」…大塚家具株主総会
http://www.hochi.co.jp/topics/20150327-OHT1T50104.html

―(さらに千代子氏が続けて)株主様、何十年、主人…会社のために…。どちらの役員が運営をきちんとできるか。こんなことを言うのは無念ですが、久美子社長に出来るとは思いません。社員さんをいじめないで下さい。監視カメラをあちらこちらに付けましたよね。何が優秀ですか?

 久「事実に異なる、あるいは誤解に基づくものが多数ありました。ただ、ご意見をいただきましたので、従業員については(騒動に)巻き込んでしまったので反省に立ちたいと思います」

お袋さんまで出てきて娘を悪者かよ。なにこの夫婦。

独占手記 創業者・父勝久氏「親として久美子を大塚家具に残すわけにいかない」(後編)
http://news.livedoor.com/article/detail/9932209/

大塚家具の経営の早期正常化のため、私は翌29日、対抗策として株主提案をせざるを得なくなりました。 2月25日に私が記者会見の場で、久美子に対し、「悪い子供をつくったと思わざるを得ない」という趣旨の発言をしたことは、穏当ではなかったと反省しています。その日の取締役会、つまり最後の最後まで何とか表に出さずに解決できないかと話し合いをしようとしましたが、どうしても久美子に聞き入れてもらえず、あのような表現になってしまいました。社員たちが立ち上がり、事がここまでに至った以上、久美子を大塚家具に残すことはできません。社員たちに申し訳が立たない。親としては苦渋の判断ではありますが、経営者としては社員を選ぶしかありません。

久美子には、中長期的に大塚家具にとって欠かせないステークホルダーの支援がありません。久美子を支持すると言っていた大株主の米ファンド、ブランデス・インベストメント・パートナーズも株式の大半を、株価が上昇したタイミングで売ってしまいました。

この「親として」という発言に、底知れぬ違和感を感じる。オトーサンは一体ムスメに何をさせる気だったのか。

http://www.interliteracy.com/philosophy/otsuka_k.html
※肩書などは、インタビュー実施当時(2012年12月)のものです。

文章を読む限りはそれなりに聡明な人には見える。外面が良いだけか?これが先代だったら「真心を込めて」とか言いそうだ。創業者はそれでいいだろうけど、時代は確かに変わる。

独占手記 創業者・父勝久氏「親として久美子を大塚家具に残すわけにいかない」(前編)
http://dot.asahi.com/wa/2015032500055.html

美子が大塚家具に入社したのは1994年。以降、取締役や顧問を務めて2005年、退職しました。その後は、コンサルティング会社を立ち上げるなどしていましたが、経営が思うようにいかず、私はお客様を紹介するなど、できるだけの支援はしていました。

 その後、久美子から「何とか戻れないか、社長にしてほしい」と何度となく頼まれ、実際上、私が指名する形で09年に社長に就任しました。久美子は、取締役時代から私の進める会社の経営方針に反対していました。よほどの根拠と裏付けがあり、十分知り尽くした上でのことと考えていたので、就任時は、久美子を信頼し、期待していました。
(経営者として)出戻りのムスメに花嫁(経営者)修行をさせてやる感も見え隠れします。
しかし、社長に就任してから昨年までの5年間、業績回復に向けたチャンスがあったにもかかわらず、それが達成できませんでした。例えば近年、高級品の需要が回復してきているにもかかわらず、そうしたニーズを取り込むことができませんでした。これは経営上の失策でした。

実際の株価の推移を見ると、よくは成ってない代わりに悪くもなってないらしいけど。ちょっとこの理由付けは強引だったんじゃないかな。

私は社長を指名した責任者として、何とか久美子のもとで会社をまとめようとし、業績回復のためにいくつかの権限を分けてもらえないか、と相談もしましたが、久美子に断られました。穏便に辞任するよう話し合いもしましたが、最終的には久美子から「それなら解任しなさい」と言われました。それでやむなく昨年7月、解任したのです。

「久美子のもとで会社をまとめようとし」たなら「権限を別けてもらえないか」という要求はオカシイ。色々スタンドプレーをやらかしそう。そして確執を深めそう。

独占手記 創業者・父勝久氏「親として久美子を大塚家具に残すわけにいかない」(後編)
http://dot.asahi.com/wa/2015032500056.html

こうして、久美子は取締役会の構成メンバーを8名から7名にしたのち、自分が登用した知人の社外取締役2名とともに、三女の夫である取締役と自身を含む計4名の賛成を取り付け、賛成4・反対3で、1月28日に緊急動議を行い、私の社長解任という「クーデター」にこぎつけたのです。
外部組織の力を借りて、自分の有利な展開に持ち込む手腕は実際たいしたもの。そしてその有様は、日テレの笹崎事件を彷彿とさせる。小生は敵に回して勝つ自信はありません。オトーサン、あんた、いいムスメを育てたもんだよ。

大塚久美子の社長続投は?!結婚せずに独身?兄弟や高校や経歴も調べた!
http://hietorimama.com/1213.html

2000年代に入って、大塚家具の業績低迷が続き、この状況を打破する切り札として久美子さんが社長に就任しました。
外野の解釈は「切り札」しかし、オトーサンとしては出戻り娘の家事手伝いだったということか。

続報!大塚家具、父娘「激突」の舞台裏
http://toyokeizai.net/articles/-/58372?page=2

一部では勝久氏の責任を問う声もないではなかったが、当時は「取締役会で理性的な判断ができなくなっており、創業者を守ることが会社を守ること、という意見が強かった」(関係者)。結果的に、内部統制の責任者である社長の久美子氏の解任、という方向に向かった。それでも役員陣は相当もめたようだ。
世襲法人は大変ですねえ。縁故採用の暗黒面を最初から持ってる。

大塚家具騒動 娘を悩ませる「ダブルの使命」
http://dot.asahi.com/business/industry/2015030900034.html

父は娘を溺愛した。関東のある店舗を立ち上げるとき、開店日を娘の誕生日にした。仕事仲間に会うたび、娘を自慢した。娘は父の苦労を間近で見てきた。

精神科医の香山リカさんは、娘の苦しみをこう分析する。

「可愛くて愛らしい娘、という役割に加え、後継者としての頼もしい息子、というダブルの使命を背負っていたのではないか。そのしんどさが父に対する無意識の怒りになり、今回の騒動に発展したのかもしれない」

かぐや姫の母も参戦「(久美子氏に経営)できるとは思いません
http://www.sankei.com/economy/news/150327/ecn1503270044-n3.html

質疑の最後に、勝久氏が「会社を良くすることができるのは私だ。株主のみなさん間違わないでください」と言葉を詰まらせながら、訴えを行い、その後、マークシートによる投票が始まった

株主をディスりました。禁じ手です。墓穴を掘ったのはオトーサンでした。

と思ったら、感情論に終始するオトーサンやらオカーサンどうもコレだけじゃなかったらしい。

大塚家具の株主総会で勝久会長を説教した古株主の言葉が重い
http://netgeek.biz/archives/32454

親父「(感情を露わに)私は5人の子供を育て上げたが長女は最初の子で難産やった。そんな子を社長に据えたのが間違いだった。大塚家具を久美子は愛していない!社員も久美子は嫌だって言ってるんだ!私に10年任せれば云々」

長女「貴重なご意見有難うございます。それでは他の株主様のご意見を伺いたいと思います」

親父「株主の意見を蔑ろにする気か?もっと質問させろ」

この一言が良くなかった。

株主「私は大塚家具創業以来、株主総会を皆勤で出てる者です・・・大塚会長!!あんた今なんてった?株主の意見を蔑ろにするな?あんたが7年前に問 題起こした時、私の質問を遮ってあんたなんてった?『外部の人間はわからないことなんだから一々質問すんな』って言ったんだぞ?あんたに株主云々言う資格なんかないんだよ!

この一言で、感情を押し殺してた他の株主も、怒りを覚えた可能性は高い。
あと勝之!!!何だお前は!!父ちゃん母ちゃんの腰巾着みたくしてて・・・自分でもわかってるだろ?社長の器じゃないって!!一族経営するんなら一番優秀なのに任せるべきだろーが!!」
長男w 不甲斐なさ過ぎるw お疲れ。世襲法人は辛いなあ。マジ辛い。

結果的には、ムスメの勝利に終わりましたが、社内では当然いろいろな確執があるでしょう。まとめるも何も、これだけ大騒ぎをしたんだから、まとめなきゃ終わりですけどね。

しかし、ムスメの「社長のためじゃなくて、お客のための仕事を」という主張は圧倒的に正しいし、創業当時の社員5人と(いや知らないです)、現在の自社ビル1400人で同じやり方で回るわけがない。

2015年3月22日日曜日

スマートフォンは何がスマートなのか

スマートフォンがかなり定着したかと思いきや、ガラパゴスケータイに戻る人種も結構居るらしい。スマートフォンって何だっけ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3

スマートフォン(英: Smartphone、スマホ)とは、携帯電話機の一形態を指す用語である。明確な定義はないが[1][2]、多機能携帯電話であること[3]が要件とされる場合が多い。タブレットと同様に「スマートデバイス」の一種とされる[4]。
明確な定義が無いのかよ!まあwikipediaはどこの馬の骨とも判らない誰かさんが書くわけで、責任とか別にありません。話半分でしょう。じゃあスマートデバイスの定義はどうなってるのか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9
スマートデバイス(英語: Smart device)は、明確な定義はないが[1]、パソコンやメインフレーム、ワークステーションなどの既存のコンピュータの枠にとらわれない情報機器の総称を指す[2][3]。
言わんこっちゃねえ。明確な定義がないと言いきりました。smart phoneという呼称はまんま外来語だから、適切な日本語が無かった、ってことなのでしょう。

日本語版wikipediaをアテにするのは辞めて、英語版を見てみる。

http://en.wikipedia.org/wiki/Smartphone

A smartphone (or smart phone) is a mobile phone with an advancedmobile operating system.[1][2][3] Smartphones typically combine the features of a cell phone with those of other popular mobile devices, such as personal digital assistant, media player and GPS navigation unit.
おお、画期的に厳密な定義ですね
  • mobile phone with an advanced mobile operating system.
  • Smartphones typically combine the features of a cell phone with those of other popular mobile devices, such as 
    • personal digital assistant, 
    • media player and 
    • GPS navigation unit.
an advanced mobile operating system はともかく、機能的には、ガラパゴスケータイも大して変わらないよって話になりそうですが、スマートフォンは、これらがマルチタスク動作してるところが大きく異なります。それこそがan advanced mobile operating system たる所以です。※もちろん大多数の日本ユーザはそんなの求めてない

大雑把に例えるなら、ガラパゴスがWindows3.1だとすると、スマートフォンはWindowsXP。それくらいOSの世代が違います。

真実に近づいた気がします。じゃあ何で"smart"にしたのか?

http://ejje.weblio.jp/content/smart

  • 1a〈動作など〉活発な,きびきびした; すばやい.
  • b【叙述的用法の形容詞】 〔+前+(代)名〕〔…に〕きびきびして,機敏で 〔at,in〕.
  • 2a頭のよい,賢明な.
  • b気のきいた,抜けめのない,油断のならない,悪賢い.
  • c〈子供など〉ませた; 生意気な.
  • d【叙述的用法の形容詞】 〔+in+(代)名〕〔…に〕抜けめがなくて.
  • 3a〈服装など〉スマートな,身なりのきちんとした,こざっぱりした.
  • 4a〈痛みなど〉刺すような,ひりひりする,激しい.
  • 5情報処理機能を持つ,インテリジェントな,スマートな.
日本語でスマートというと「痩せてる」事になってますが、上記にはそういう文脈がありません。太っててもsmartがあり得るわけです。「洗練した、知性ある立ち振る舞い」のニュアンスがあるようです。

つまりスマートフォンとは「賢い&洗練した電話機」であると解釈するのが妥当かと。

オイオイそれじゃガラパゴスケータイと一緒じゃねえか!と相変わらず言われそうですが、それは仕方ない。日本にしか無いからこそのガラパゴスですし、Windows3.1とXPの違いなんて、素人には判りませんから。

一方、ガラパゴスケータイと言ってるのはあくまで日本人自身ですから、海外からみたら「これ、スマフォじゃね?」と思うかも知れません。知りません。

2015年3月21日土曜日

STAP細胞問題の茶番、ようやく終幕

科学界の信頼やら、日本人の信頼やら、色々失った(ことになってるらしい)STAP細胞問題ですが、一応の決着をみたようです。っていうか、この程度で信用を失うとか自意識過剰だと思うのだが。

STAP細胞:理研、調査に8360万円 突出した代償に
http://mainichi.jp/select/news/20150321k0000m040158000c.html

STAP不正問題の調査などの経費が膨らんだ背景には、理研の対応の迷走がある。不要論が根強かった小保方(おぼかた)晴子氏が参加した検証実験では、監視カメラを付けた特別の部屋を用意し、立会人を付けて実施したが、小保方氏の参加時には論文は撤回されていた。もし「胚性幹細胞(ES細胞)混入」について、残された試料の解析を当初から始めていれば「決着」はより早まったはずだ。検証実験の立会人の旅費だけで180万円かかっている。
それ、もっと早くに皆気づいても良い話。「STAP細胞の失敗を理研としても認めたくない」のは明かでしょう。理研が能無しでないのが前提ですが。

◇STAP細胞論文の理研の不正調査に関連してかかった経費
▽二つの調査委員会(外部委員への謝金・交通費、会場費など)940万円
▽保存試料の分析                    1410万円
▽検証実験(技術スタッフ人件費、研究消耗品、実験室整備費)
                            1560万円
▽検証実験の立会人旅費                  180万円
▽発生・再生科学総合研究センター(CDB、当時)「自己点検検証委員会」
(外部委員の謝金・交通費、会場費など)           80万円
▽改革委員会(同)                    400万円
▽メンタルケア(ポストベンション=自殺で残された人たちへのケア=、精
神科医など来所謝金)                   200万円
▽広報経費(記者会見会場費など)             770万円
▽法律事項など専門家への相談(弁護士経費など)     2820万円
 理研の規定では、今回かかった費用は不正認定された研究者には請求できないため、理研が国からの運営費交付金の一部から支出したという。【八田浩輔】
仮に小保方氏が能無しだったとしても、国からの運営費交付金を直接もらっていたわけではない。受け取ったのは理研。そして「STAP細胞の調査責任」は理研にあるはずだ。

っていうか、この内訳が既に怪しい。別件を載せてんじゃねえのか。

STAP問題、理研の調査経費8360万円 小保方晴子氏への返還請求は60万円のみ
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/20/stap-obokata_n_6914452.html

また、理研は小保方氏を刑事告訴するかどうかについても検討してきたが、証拠を集めるのは難しいなどとして告訴を断念。有信氏は「検事経験者らに相談したが、混入した者や行為の確定が困難なので刑事告発(告訴)を断念した」と説明した。
理研は追加の調査を行わない方針。そのため真相の究明は、事実上終結することになる。
まあ「そういうことにする」のでしょうね。

8360万円掛かったのは誰の「責任」なのか?大々的に発表して煽らなければ、ここまで大事にはなってない。

GE2 防衛班の帰還 GE2RB 難易度8前後

GE2RBでは難易度8で唐突に始まる「防衛班の帰還」。第1世代神機使いと2人で組まされるので、かなり「懐かしい」戦いを強いられます。無印BURSTを彷彿とさせる。

「連れていかない」という選択肢はないので、どうやって立ち回るかですが、GE2RBでは指示に「待機」が付いたので、ド乱戦になだれ込むのはかなり防げます。前半のほとんどが数的不利なので、ド乱戦は諦めたほうがいい。無理ではないけど、自分のバーストレベルが上がらないので。※リンクサポートでlv3に上げてそれを保ちつづける手もありますが、それが出来る上級者は多分苦戦しません

それ故に、アラガミ弾は自分で撃つより全部あげちゃった方がいい。特にガンナー連中は目に見えて粘りが違ってきます。

一方、元2、元3の紹介任務の直後に、これまた唐突にブラッドレイジ習得が出来るので、先にブラッドレイジを進めて、ゴリ押しというのもまたアリ。まあ使わなくても丁寧に分断は可能です。
  • 元第2
    • メンバー紹介
      • 千城の帰還 コンゴウ、グボログボロ、クアドリガ
    • タツミ※ 敵編成は最も楽
      1. 防人?: ヤクシャラージャ、サリエル堕天
      2. 朽木倒? マータ、シユウ
      3. 屠蘇の盃 コンゴウ堕天、イエンツィー
    • ブレンダン
      1. ディシプリン:ヤクシャラージャ×2、ラーヴァナ
      2. 薄氷の嵐:カリギュラ
      3. レインメーカー?: 赤神機兵
  • 元第3
    • メンバー紹介
      • 雷帝 ディアウスピター、シユウ
    • カレル ※滅茶滅茶撃つのでターゲットは彼に向きがち。リンクバーストあげたり後ろから斬ったりしてフォローに回るのがお勧め
      1. スペキュレーション ボルグカムラン雷、ハガンコンゴウ
      2. ローリングダイス ハンニバル侵喰種、スサノオ
      3. 三兎を追う ヴァジュラ、シユウ、カバラカバラ
    • ジーナ ※間合いを離さないと撃ちたがらないので、相性の悪い敵&苦手な戦場だらけ
      1. ブラッディペダル サリエル堕天、アイテール
      2. 月下美人 ヴィーナス
      3. エクスチェンジ シユウ雷×4、(ニュクスアルヴァ)
    • シュン
      1. 旧鼠の返礼 アマテラス
      2. ソードワーカー グボログボロ原種、炎、氷、黄金
      3. タッグオブドッグス クアドリガ、ガルム
  • 最終 バレットエクスプレス※サバイバル
    1. 空母:グボログボロ+ヤクシャ、テスカポリトカ:タツミ、カノン、ジーナ
      1. 縦長いフィールドなので分断は可能。
      2. 面子的にはカノンが稼ぎ頭
    2. エイジス:セクメト×2、赤神機兵×2: カレル、ブレンダン、シュン 
      1. 頭が弱点のセクメトなのにスナイパー無。絶対わざと>ナムコ
      2. 増援が早いので基本的にド乱戦。エイジスだし。
      3. セクメトのアラガミ弾を活用するべき。故にアサルト推奨?
      4. 結局クリアできたのは:スナイパー+氷バスター+プラーナ
    3. スパルタカス、コンゴウ
      1. 装備:ショート+アサルト+プラーナ+ドラゴンフライ
    4. マルドゥーク、ハガンコンゴウ×2
      1. マルドゥークが最初1体なのでゴリ押せるかと思いきや
      2. コンゴウが乱入してからがグチャグチャになりがち
      3. どっちも範囲攻撃で突っ込んでくるので確固撃破は難しい。

2015年3月18日水曜日

GE2RB 引き継ぎ→最初から→セカイヲヒラクモノ編クリア

別のセーブデータで、引き継ぎ&最初からで遊んでみた。セカイヲヒラクモノ編クリアまで25時間。まあ遅い方でしょう。

  • STORYエピソードの再配分がかなり多い
    • 無印で使ってなかったFREE任務に、ギチギチにSTORYを詰め込んできました。あまり飛ばせません。
    • 肝心のジュリウスとかロミオとかユノに感情移入しにくいと評判だったので
      • 少なくとも小生は
    • でも成功したかというとやや怪しい
    • ギルバートに感情移入できないのは相変わらず
      • 端的にいうと、「ギル」って呼ぶ気にならねえ。
      • キャラエピで「ギルに任せるよ」じゃなくて「やれるものならやってみろ>ギルバート」が欲しいぐらい
      • 芸風の割に、デレるのが早すぎねえか。ロミオの後ぐらいが丁度いいんじゃないか。 
      • と、角川コミックのGOD EATER 2 (3)を見て改めて思った次第
    • むしろサツキのキャラエピが有っても良いんじゃないかと思ってるぐらいです 
  • STORY演出がかなり増えてる
    • 何かSTORYイベントがあった直後に、ロビーに数人が固まってて何か議論を交わしてる体だったりとか
  • チャレンジミッションは難易度4で初登場
  • カバラカバラも難易度4で初登場
    • あれ、無印2もそうだっけ。

2015年3月16日月曜日

九州大学の線虫によるガン検査「「ガンと判断された被験者が実際にガンである確率」は67%」 ← 十分じゃね?

線虫エレガンスさんが、ガン患者特有の尿成分を嗅ぎ分けるらしい。素晴らしい。

http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2015/2015_03_12.pdf

しかし、その確率に疑問を持った人がツッコミ入れてます。

http://togetter.com/li/795092

https://twitter.com/kmngsw/status/576752134227529729/photo/1

これはこれで数字マジックのようにも取れるけどね。

線虫検査の真のメリットは

  • お手軽 → 町医者どころか家庭でも検査が可能になるかも?
  • 早期発見 → 治療が容易 
これに尽きるでしょう。

検査頻度&検査母数の大幅な拡大が出来る可能性を考えれば、67%の見間違い&5%の見落としは些細なことです :)

  • 67%の見間違いが気になるなら、陽性が2回つづけて出るか様子を見ればいい
  • 5%の見落としが気になるなら、陰性が20回続けて出るか様子を見ればいい

そういう問題かどうかは判りませんけどね :P

心配だったら、病院で精密検査を改めて受ければいいわけですから。

しかしもっと強くアナウンスしてくれれば、(自称)健常者サンプルとして幾らでも協力するのに :)

2015年3月12日木曜日

東海沖地震そろそろ風化の危機。一方ヒューマニズム煽りにもほどがある

小生は3.11は東海沖大地震だったというのを完全に忘れて普通に仕事してましたが、アザトイアフィリエイトブログの皆様は忘れてないようです。


3年前の震災直後に起きたおかしな8つの現象~過ちを繰り返さないために
http://kasakoblog.exblog.jp/21770359/

言ってることは概ね正しい。よく調べてると思う。しかしラスト11行でぶち壊し
・旅行情報満載!セルフマガジン「かさこマガジン4」無料配布!
かさこマガジン希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。

Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
・Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/)
宣伝じゃねえか!ここまで正直だとむしろ清々しいけど。


【東日本大震災】3.11~あの日を忘れない~ 涙が止まらない…
http://9post.jp/412

この動画は基本静止画なので、本質的にはスライドショーで済む話。それなら小生もまったく異論はない。実際「こんなに酷かったのか」と思ったものです。

しかし、付いてるBGMと、題名と、選んでるシーンがあまりにもアザトイ。天邪鬼の小生には萎えます。この事件の本質は「お涙頂戴」ではないし、それだけだとまたすぐ記憶から消えてしまう。


あの日、Twitterのくじらが出なかったもう1つの理由
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/08/news082.html

その日は、日本時間で週末の金曜日、米国時間では木曜日の夜だった。Twitterのエンジニアは日本で起こった地震のニュースを知り、「もし、土日に大 量のアクセスがあり、Twitterにアクセスできなくなったら大変な二次的被害を被る人が出てくるかもしれない」と思ったそうだ。そのとき、段ボールに 詰まった未開封のサーバーがコンピュータールームにあることを思い出した。次の週に、これらをセットアップする予定だったのだ。彼は自分自身の判断で、こ れら全てをラックに入れ、日本向けのサーバー数を3倍に増やした。彼は後にこう語ったという。
お蔭さんで助かった人も多いだろうけど、Twitter/LINEを「ライフライン」と称するには間違ってる。安否確認だけをするのにTwitter/LINEは冗長過ぎるし、サーバに負荷を掛けすぎる。逆に言うと、安否確認だけサービスも有ってよい気はする。


玄海原発、来週にも廃炉決定 九州電力、採算合わず 

http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031001005465.html

「止める」と聞いて、反原発派の皆様はイイネ!しまくってるみたいですが、忘れちゃいけねえ。「採算合わず」が理由です。「原発が危険だから」ではない。しかも使用済核燃料の「30年管理」が残ってる

30年管理は別に小生に知識があって言ってるわけじゃなくて、フクシマの中間貯蔵施設の話からです。

アングル:不信渦巻く福島の中間貯蔵施設、地権者は「恒久化」懸念

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000074-reut-bus_all

<「政府の約束は信用しない」>
「被災地であるここに、廃棄物を捨てようとするなんて信じられない」。大熊町の地権者のひとりで現在は長野県白馬に住む木村紀夫さん(49)は、津波にさらわれた家の土台だけが残った小高い丘にたたずみ、こう語った。

気持ちは判る、と迂闊に言っても被災者に素直に届かないかもしれない。それほどの絶望だろう。しかし待ってほしい「核廃棄物」を「捨てる」のではない。これは30年間見守らなければならないシロモノだ。

そもそも日本なんか、マントルのシワの上に住んでるわけだから、地震&津波が来て当たり前です。そこで「壊れ物」の「核燃料」を扱うことがどんだけ無茶か。

「東海電力が津波対策を怠った」と思うから腹が立つんであって、「原子力のカミサマが怒った」とでも思えばそうでもないかも知れない。実際そうなのかも知れないし。あんな麻袋に入れてるからアレだけど、邪神を奉ってるとでも思えばいいのかも知れない。核燃料が「人間には「過ぎた」モノ」であったのは流石にもう「理解」できたでしょう。

ええ勿論、外野だから被害者感情お構いなしで言ってますよ。(事件がほどよく風化してきた今だからこそ)

ちなみに30年で十分かは小生は存じません。

復興したのは東京だった - 被災地を置き去りにした4年間の土建バブル
http://critic20.exblog.jp/23659540/

 日本のSNSは、4年前の震災と原発事故を契機に市場を確立させ、生活習慣として定着したが、そのSNSが、震災と原発事故の記憶の風化に一役買っている。今の人々の意識は、マスコミの奴隷以上にTwとLINEの奴隷だ。中毒患者のようにTwにへばりつき、刻々と流れるTLに精神を拘束されている。論理と理性で検証と意味づけをし、一つ一つの事件を概念整理して格納するのではなく、TwのTLの漂流に任せ、テレビの映像でイメージし、マスコミの撒くセンチメントで観念を染めて先へ流している。

素晴らしい。ここまで書けばもはやアクセス数目的とは言えない。言いにくそうなこともかなり言ってる。

「人は簡単に『忘れてはいけない』という。でもね......」外国人歴史家が体験した3.11 http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/11/311-for-the-historian_n_6845278.html

他人に助けてもらうんじゃなくて、自分で立ち直る力をつける。この力をレジリエンスといいます。たとえば、水を渡すのでも、「ほら、水だ、飲め、ありがたく思え」っていう渡し方じゃなくて「大変だったんだろうね、水だよ、もう安心ですよ」と。こういうメッセージを送るだけでも、自分の友達や仲間と繋がることでもレジリエンスが高まります。  

結局、何かの記者だとか、ブログの記事だとかになった時点で、それを書いた人間の感性というか思惑にどうしても左右される。実際の被害者の言葉はなかなか伝わってこない。
そういった中で、こういう的確に言語化できる人は貴重。


大川小出身 15歳になった只野君が今問いかける
http://www.nikkansports.com/general/news/1445093.html

『日本が世界で一番暮らしやすい国』なんてよく言うけど、誰が決めたの?」
 15歳になった只野君は真剣な瞳で語った。
 「福島の人たちは故郷があるのに帰れない。お年寄りは故郷に戻れる前にこの世を去ってしまう。オリンピックとか言ってるけど、原発事故の対策の方が必要なんじゃないの」
 同じ悲しみに暮れる他の被災地を思うと、行き場のない怒りがこみ上げる。国を動かす大人たちへの不信感も湧いてきた。「国会内だけで話さず現場に行って。そして、カメラが回る時だけ悲しそうな顔をしないでほしい」。

中学生の少年にここまで言わせる。日本の政治屋共、少しはこれを聞いて反省しろ。まあ今まで反省しないからこそでもあるが。

津波の瞬間は今もフラッシュバックする。心の傷は癒えるどころか、深くなっている。それでも「みんなが生きていた証しがないと本当の意味で死んでしまう」 「悲劇を繰り返させない」との思いで、少年は気丈に震災直後から実名でメディアの取材にも応じた。後世に津波の恐ろしさを伝えるため都内にも出向き、大川 小校舎の保存を訴えてきた。
幸いにもこの少年はかなり強靭であった。 が、彼ですらフラッシュバックする。そりゃそうだ。心の傷は外野には判らない。そういう意味では「そっとしておく」のも「優しさ」の一つ。

しかし日本人のヒューマニズム煽りは「無関心」を許さない。この時期が近づくと必死に「覚えてますアピール」をする。被害者が本当はどう思ってるかなんてお構いなしだ。

それに「そっとしておく」と「支援」の両立は小生には思いつかない。無関心も1周回って「優しさ」なんじゃないかとすら思う。

ところで「風化」は何も本件と関東人に限った話ではない。
  • ISIS
  • 川崎の中学生殺害
  • STAP細胞あるの?ないの?
皆さんボチボチ忘れてる筈です。どんな大事件だろうが、大多数の人にはどうでもいいのです。それは仕方ない。小生だってそうだし。アナタもそうだろう。

イジメの本質は恐怖政治

【川崎中1殺害】17歳「ごめんねと謝りながら切った」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/07/kawasaki-murder-suspects_n_6824334.html

18歳の少年は「17歳の無職少年には自分が暴行を強要した。この少年は悪くない」と供述しているという。
 オイオイ、18歳の小童が出せる貫禄じゃないな。ヤクザの親分さんだよコレ。何の話かって?「ウチの若いのが迷惑かけたな」って感じだよ。これで反省するとはとうてい思えません。箔が付いたとしか思ってないでしょう。

一方、実行犯の17歳は、一生忘れられないかも知れない。しかも彼は止めようとしたらしいし、件のボス猿もそれを見越してコンビニに行かせたのだろう。逆にいうと何で連れてきたの?切らせるため?


元いじめっ子は、「いじめられる方にも原因があるんだよ!」としか言わない。逆にいうと、この発言をする奴は「元いじめっ子」だと見てよい。断言する。
つまり自分が悪いとは微塵も思ってない。故に、それを見過ごす側にも非は無い。素晴らしい理屈だ。2chのコピペブログで丁度よい記事があった。

http://3article.dreamlog.jp/archives/4678681.html

基本的に、イジメは恐怖政治です。見てみぬ振りをする側も、その報復を恐れている。標的が自分に変わることを恐れている。

イジメを無くすのは理屈の上では簡単です。ボス猿が恐怖の対象でないことを知ればいい。ただそれは簡単ではない。生徒全体の意識が何ランクが上がるということだ。教師も含めて。


「とにかく逃げろ」「死んでも、やつらは反省しない」 いじめられてる君へのアドバイス 劇作家・鴻上尚史
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000002-withnews-soci

 あなたが今、いじめられているのなら、今日、学校に行かなくていいのです。
 あなたに、まず、してほしいのは、学校から逃げることです。逃げて、逃げて、とことん逃げ続けることです。学校に行かない自分をせめる必要はありません。大人だって、会社がいやになったら、会社から逃げているのです
小生はこれを始めて知ったのですが、読んで思ったのは「当事者経験があるのか?」です。こういう発言は、当事者あるいは関係者じゃないと出ない。なぜそう思うかって?皆まで言わせるなよ。


定期的にイジメを題材にした漫画はある。最近、週刊少年マガジン連載の「煉獄のカルマ」のCASE1が完結したばかりだが、幸いにも無料で読めるものがある。

傷だらけの悪魔  作家 澄川ボルボックス
http://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=1300

胸糞悪い作品だが、イジメ問題とはそういうものだし、逆にいえば非常によくできてる。

元いじめっ子側が、転校した途端、計画的報復を喰らうという話。イジメる側はまさか自分はそうならないと思ってる。そうならないように必死に情報操作をする。ご苦労なことだ。

仮にアナタがイジメられてたとしても、加害側は何も考えてない訳ではない。誰が誰の味方になるか。誰かが先生にチクったりしないか。仮にチクらせないように脅すにはどうするか。必死に頭を巡らせてる。

日本人は、マスコミの失言煽りに簡単に乗せられ過ぎる。もっと考えれ

福井市議会:「女子競輪の集客効果ない、裸で走れば別」

http://mainichi.jp/select/news/20150311k0000m040059000c.html

確かに不適切な発言だが、言うほどの失言でもない。
  • 「裸で走れ」と言ってない
  • 「裸で走るぐらいじゃないと(集客効果は見込めない)」と言ってるのは明らか
そもそもの話。あんなスピードで走ってて、裸で転倒すれば結構な怪我だろう。本気で言うわけがない。お前ら馬鹿なのか。


韓国:「おまけ」の人生…朴大統領 米大使を見舞う
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150310k0000m030021000c.html

どいつもこいつも「おまけで政治活動とか許せないな」とか煽ってる阿呆ばかりですが、大怪我した人と、お前らが煽りで言う「おまけ」が同じ意味だと思ってるのか。
  • 生まれ変わったつもりで
  • 生きていればメッケものだと思って
これらを韓国語の語彙で言えばああなるってだけの話だろう。最近の日本人は、こういう語彙がないのだろうか。そっちの方が嘆かわしい。

2015年3月8日日曜日

PHP 好きとか嫌いとかじゃなくて、「危なっかしい」んだよな

小生はアンチPHPですが、「好きか嫌いか」で言われるとどっちでもありません。副流煙みたいなものですよ。故に「嫌いだからPHP使わないんだろ!」とか言われると心外です。 そもそもPHPが好きって有り得るのか?原作者自身が歯ブラシと言ってる代物なのに?

日経ソフトウエア4月号でPHPの紹介記事がありました。
  • XAMPPのお陰で導入が楽
  • HTML文書にPHPのコードを書き込める
  • 変数を宣言しなくてよい
  • XAMPPにはMySQLが入ってる(のデータベース管理システムを簡単に使える
  • IDEも入手しやすくなってきた

これら自体は否定はしないし、PHPの魅力ではあるでしょう。しかし、これらの殆どがバグを産む原因でもあるというジレンマ。

PHPの原作者自身が「歯ブラシだ」と言ってるのでそれ以上を望むのは無意味でしょう。便利さが全て。歯ブラシは頑固な汚れを取るのにも重宝します。

PHPが致命的にマズイと思ってる理由は、現状では次の点です。

HTMLの「間」に書く言語であることがマズイ。


これのお陰で「Webアプリケーションがササッと作れる」それは否定しない。しかしそれは工夫しないと非常に読みにくいプログラムが出来上がる。別の側面から言えば、「標準出力に出力する方法が多すぎる」

  • include/requireでHTMLファイルを読む
  • echo等
  • PHPタグを一旦閉じて開ける
どいつもこいつも見にくく、そして「取りあえずソレで動いてしまう」が故に「テンプレートエンジンの利用に踏みきれない」理由でもある。

「Webアプリケーション」なら致命的になることはあまりありません。それなりに動く。ところがRPCサーバを作ろうとすると途端に邪魔になります。warningメッセージがぼろぼろレスポンスに混ざるので、リクエスト側プログラムがparseに失敗する。

display_errors=0にしとけって?その通り。そしてそれはPHPの標準設定が初心者向きであることを意味しています。

include先にPHPプログラムを書く場合は、PHPタグを「閉じない」場合が大多数でしょう。うっかり閉じると、その直後の改行を勝手にレスポンスに入れちゃって、リクエスト側プログラムがparseに失敗する。

前述の通り「include先が「PHPプログラムである」こと」をPHPは既定してません。HTMLでもテキストファイルでも構わないのです。故にぱっと見何のためのincludeだか判らないことになります。もちろんフツウに作ればそんな馬鹿なことにはなりません。でも駄目プログラマがそうすることをPHPは止めません。

しかもこの仕様のお陰で、PHP の include/requireは、他の言語とくらべてもかなり独特の挙動をします。「コンパイル時にソースプログラムをincludeの位置に展開してる」わけでは無い」のです。

実はPHPのバイトコードに、include命令があります。includeは実行時展開なのです。そりゃそうだ。でなければファイル名に変数を使われた時に対応できなくなる。 これは動的にHTMLを切り替える時に必要な挙動です。アッタマイイデスネ。

以上の小生の主張を、裏付けてくれるかのようなソースがありました。
かの有名なWordPressそのcaptchaプラグイン。

http://plugins.svn.wordpress.org/captcha/tags/2011.2.11/captcha.php

いつの間にかPHPが終わって、いつの間にかHTMLが始まってる。
それだけが原因では無いでしょうが、そりゃセキュリティ問題も出るでしょうよと

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1503/03/news092.html

勝手に型変換するのがマズイ

PHP7.0で漸く改善しました。

変数の中身型をあえて特定しないスタイルをダックタイピングとか読んだりしますが、PHPの不味さはソコではない。勝手に型変換をするところです。数値と文字列を読み替える程度ならまだいいでしょう。クラスや配列まで相互変換できてしまうのです。

http://php.net/manual/ja/language.types.type-juggling.php

型の間でキャストを行う際の動作は、必ずしも明確ではありません。 詳細については、以下の節を参照ください。
ここ、笑うところですよ。プログラム言語の挙動を明確に定義できないとか、どういうことかって話よ。

初心者向きとしては悪くない挙動です。中級者になると途端に裏切られる。トリプルイコールを徹底するのも手ですが、今度は型違いでエラーすら起こらなくなるので、よほど慎重に書かないと迷宮入りが早くなる可能性がある。

関数呼び出しの引数が足りなくてもwarningにしかならないのがマズイ

PHP7.1で漸く解消しました。

Warningにしかならない。仮引数にはシレっとnullが入る上に、これは0にもfalseにも空文字にも勝手にキャストし得る値です。

PHPのWarningは、他の言語であればFatalであるものが殆どです。この点を踏まえて、set_error_handlerで自前のハンドラを用意して選別して、場合によっては例外として投げ直して死なすのが「プログラマの生活の知恵」ってところでしょう。こんな使いにくい歯ブラシがありますか?

関数のタイプヒントには極力array/クラス名を指定するべき。これであれば引数が足りない場合にCatchable fatal Exceptionになります。

スーパーグローバル変数のお陰で、外部からの入力をプログラムの奥で何時でも参照できるのがマズイ

典型的な例を発見

Analysis of the Fancybox-For-WordPress Vulnerability
 http://blog.sucuri.net/2015/02/analysis-of-the-fancybox-for-wordpress-vulnerability.html

WordPress本体が頑張っても、プラグインがろくにチェックもせずに$_REQUESTを使ってればこうなるという好例。

もちろん $_REQUESTとかを一旦unsetして再定義すれば、非スーパーグローバルになるので比較的安全に扱えます、が、そこまでさせるなって話ですよ。


何れの項目に関しても、声を大にして言いたいのは、

いや、そこは例外吐いて死んどけよ。

(もちろんHTMLの話は違いますよ。いちいち言わなくても判りますよね :) )
そもそもphp.iniとかで expertmode = trueとか出きるようにしとけと。

PHPの本質的なヤバさは、
  • 駄目プログラムを書くと、他の部分が容易に巻き添えを食うこと
  • それを防ぐのコストが非常に面倒くさいこと
グローバル変数が、名前空間を貫通することに気づいたときは吹きましたよ。関数名/クラス名のためだけかよ orz この為に迷宮入りしたこともあり。



と言うわけで、「嫌ってる」んじゃなくて「嫌がってる」んだよ!と言おうと思ったけど、どうやら前者は気分で、後者は態度を表現するだけの違いらしい。あまり変わらなかった。

2015年3月4日水曜日

民主党・枝野幹事長「反論が仕事」→国会なんか漫才ですって言ったようなもんだろ orz

民主党・枝野幹事長が言った発言が正直過ぎる

http://hamusoku.com/archives/8735338.html

枝野氏が豪語「安保法制の意見集約、与党より簡単」 ただ具体案は…「政権の出方見ないと」
 民主党の枝野幸男幹事長は1日の記者会見で、安全保障法制の整備に関して「党の中にいろいろな意見があるのは間違いないが、与党の中の意見の幅ほど広くはない。自信を持って申し上げる。与党で意見がまとまるようならば、民主党がまとまるのはもっと簡単だ」と述べ、党内の意見集約に自信を示した。
 一方、「間違いなく何らかの意味で(安倍晋三政権に)対峙(たいじ)する。具体的にどう対峙するかは、あちら(政府・与党)の出方を見ないと分からない」と述べた。
反論するのが仕事だとか、国会で漫才やってますってのをバラしましたよこの人。ちなみにこの話をfacebookで切り出したら「それはプロレスで言うところの「アングル」です。」と。台本が決まってる。なるほど :P

そんな連中がやってるわけですが、首相だろうがなんだろうが、小生は信用してません。

【これは酷い】安倍首相、補助金交付企業の寄付が新たに112万円!甘利大臣や林農水相も補助金企業が寄付!首相「知らなかった」 new!!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5753.html

仮に首相の首をすげ替えても同じこと。次の首相に「しりえない寄付というもの」が行くだけだ。これは貰う方だけの問題ではない。挙げる奴がいるからこそ成り立つ。

これもfacebookでの受け売りですが、ただの「神輿」だから。

そもそも何で国会で居眠りしてんのって話よ

http://matome.naver.jp/odai/2139602656134159001
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1445255899
日本の国会は委員会重視で運営されており、委員会で殆ど全ての議論が済んでいるため、本会議はほぼ形式的な場となってしまっているため、居眠りしてしまう議員がいるようです。
形式的とはいえ、本会議は法案が最終的に正式決定される場ですので、居眠りは当然正当化される行為では無いのですが、本会議での居眠りだけを根拠に国会議員はロクなもんじゃないと結論付けるのはやや早計だと思います。

なんだそりゃ。じゃあ5分で終わらせりゃいいじゃねえか。そうしたら途中退出も居眠りも起こらない。

2015年3月1日日曜日

GE2RB 難易度14で終了 ※ネタバレ遠慮版

先ほど一応クリアしました。引き継ぎ(データその2)なので、GE2無印約40時間(厳密には既に2周)+体験版0+GE2RB編43時間=83時間。

ストーリー的には恐らく、考えうる限りのハッピーエンドですね。と言うと大多数の人には想像付いちゃいそうですが。それ故に、燃え尽き感が凄いです。他のデータ&2周目を始めるまでちょっと掛かりそう。

  • 体験版経由での明らかなアドバンテージ
    • 難易度4からブラッドレイジが使えるようになる。多分。
  • 全体的難易度
    • 弱体化したところと強化しちゃったところが丁度よいバランスだと思っています。
  • 各種の新システムについて
    • 強化側
      • ブラッドレイジ
        •  使っても良いし使わなくてもよい。合法チートです。
        • 最近思いついた運用は、捕喰モーションがやたら早くなってる&何をされても怯まないのを利用して食べまくり。獲得弾増加と組み合わせて時間いっぱい食いまくると、20発以上取れます。これをNPCに配りまくる。ウマー。
  • 弱体側
    • 弾受け渡しバーストでは1レベルまで。レベル3までは貰う&リンクサポートを使うしかない 
  • 簡素化
    • 複合コアの廃止
    • 属性ダメージ計算の変更 
    • スキル発動理由
  • 複雑化?
    • NPCのスキル獲得方法&任意選択
    • スキルインストール ぶっちゃけ面倒。 
    • 派生強化時のスキル継承&任意選択
  • 螺旋の樹 内部の新マップ追加
    • 複雑な造型
    • あまり広くなく
    • やたら見晴らしが良い
    • 要するに闘技場です
  • 新モンスター
    • シルキー
      • まさかコイツが小型扱いだとわ。
      • 長く残留する範囲攻撃を打ってくるので、間合いの短い武器だと苦戦する。ギルバートがよく突っ込んで死ぬ。
    • ラスボス :)
      • 何をどう言ってもネタバレしかねない程危ういネタ :)
      • ちなみにムクロキュウビの方が強敵です :P 
      • しかし、ストーリー的には良いラスボスだった。
    • ガウェイン族
      • 一部では「どう見てもゴアマガラ」とか言ってる節穴が居ますが
      • 4足歩行の安定感により、非常に早いです。
      • 動きの質的にはラージャンの方が近いです※モンハン脳向けに言ってます
      • クロム→ムクロ は文字を入れ替えただけと気づいて感動。
    • 新融種は、一部だけで、全種類は居ません。
      • ぶっちゃけ、亜種と言えばそう
      • 所謂G級なので、ウコンバサラ神融種のオントバサラでさえ苦戦しかねません。
        • とりあえず固いし。
        • サリエル並に飛び道具が欝戸惜しい存在に
      • 「神機が融合」は伊達ではなく、攻撃方法の一部が結構変わってるものもあり
        • ムクロキュウビ 脳天のショートソード バックステップに衝撃波が付いたりとか※いわゆるサマーソルトと思いねえ 
        • ラセツコンゴウが思ったより弱くて吹いた。大技が多いので隙はかなり多い。総合的にはハガンコンゴウの方が強い印象
        • カリギュラゼノは割とフツーだった。カリギュラシリーズは普通に強敵だし。
        • マグナガウェイン 原種とあんま変わらんね 
        • ヤクシャテーヴラ 腕の炎バスター ※弱点は氷ONLY
        • オントバサラ 鼻っ柱のブラスト
          • 怯ませると、斜め上30度に放射砲撃。
          • ためて極太ビーム
      • 新融種のラスボス級は、強化版感応を使ってくる
        • ターゲットロック→体力の少ない者に集中
  • ストーリー
    • マガツキュウビ編が無くなってました。やはり製作側もアレは納得行ってなかったかな :)
      • ってかムクロキュウビの方が強い。マジヤバイ。味方NPCがボコボコ死んでいく絶望感は健在
    • 新キャラのレヴィの掘り下げは中々に深い
      • まさか難易度9登場で、難易度14まで引っ張られるとは orz
      • レヴィは男言葉で通します。
      • 感情表現が苦手系?
    • アクションゲームとしてはかなり長いです。GE2自体がそうですがGEBが1周7時間でクリアできたことを踏まえるとかなりの長丁場。小生もGE2無印ではデータ2個までしか作りませんでした。
    • 前述の通り、およそ考えうる限りのハッピーエンドでしょう。 
    • 泣けるところは、実はラスボスの最後だったという。アレは良いシーン。

lenovoのSuperfish問題 →はlenovoをDISれば終わり→いやいやWindows利用者が迂闊だからでしょ

「極悪な」、と煽ってるブログが多いけど、正しくは「劣悪な」じゃないですかね。

Lenovo製PCに入っている極悪アドウェア「Superfish」はどれだけヤバイのか?
http://gigazine.net/news/20150220-lenovo-superfish-disaster/

端的に言えば「Windowsユーザが舐められてるからでしょ」と思ってるわけです。
大概の人は「lenovoは怖いからもう買わない!」とか思うかもですが、それは消費者の感覚。手口の質的には、他にも幾らでもありえること。気づいてるか否かだけです。

実際にはライブラリの問題のようなので、コイツを使ってるなら他に幾らでもあるでしょう。

英語を読んで解説してくれた人がいます。感謝

http://security.slashdot.jp/comments.pl?sid=652603&cid=2766651

Superfishのように勝手にルート証明書をインストールするソフト、続々見つかる
http://security.slashdot.jp/story/15/02/24/0230220/

ちなみに何故に小生が余裕かというと、lenovoのPCを買ってもWindowsで使う予定が無いからです。故に「Windows使わなきゃいいでしょ」と言いきれる。

Lenovoがラップトップにプレロードした“SuperFish”とそのごみを完全に削除するツールを提供
http://jp.techcrunch.com/2015/02/21/20150220how-to-remove-superfish-lenovo/

アッサリ無知を認めたlenovoは潔いけど、合衆国国土安全保障省まで出てきちゃってたんなら仕方ないか。

それだけじゃなくて、lenovoは、プレインストールをバッサリ削減する方針を打ち出してきた。

Lenovo、迷惑プリインストールソフトの一掃を宣言
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1502/28/news015.html

ちなみに「迷惑」ってのはitmediaが煽りで付けてる枕詞であって、lenovo自身はもちろん外すことには不本意だろう。オトナの事情があるはず。

それにしてもこういう情報に一喜一憂する日本人の実に多いこと。
アッサリexeの添付ファイルを開くとか、日本人のWindowsユーザはチョロすぎます。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150227_690447.html


Win32/Agent.QKJは、トロイの木馬型のウイルス。メールに添付されてくる「my_sexy_photo.exe」「my_new_photo.exe」といった名称のファイルを開く(実行する)ことで感染し、バックドアを仕掛けられる恐れがある。
 ESETによれば、Win32/Agent.QKJは2009年11月の時点で対策も完了していたが、2014年になって大量の亜種が作成され始めたという。このため、ウイルス定義データベースは常に最新のものを利用し、不審な添付ファイルを開かないよう、改めて警戒を呼び掛けている。

「亜種だから感染しました!」じゃねえよ。そもそもexeを迂闊に開かなきゃそうそうコンピュータウィルスになんか罹らない。迂闊な利用者が多いWindowsが狙われるのは当たり前。

噂のドレスの色は「青&黒」だが「白&金」に「感じる/思う」こともあるらしい

誰かさんが何気なく撮影した、青黒ストライプのワンピース(ドレス)画像。が、白金に見えるだの見えないだのという話題。色々なブログで煽ってます。

ギズモードに至っては「ガンマ補正じゃね?」と言い出す始末。

あのドレスの本当の色
http://www.gizmodo.jp/2015/02/post_16633.html

イヤイヤ違うって。
仮に明るくしたとして、「黒の反射を金だと思う人」人にとっては青&金にしか見えないよ。白は出てこない。

人間は厳密には「網膜に写ったとおり」の映像を見てるわけではない。
例えばデジカメやら携帯カメラで、暗いところで迂闊に撮影すると、画面が赤かったり緑になったりしたことありませんか?しかし、人間の目には赤とか緑とかには見えません。

皆さん色付きサングラスを使ったことはありませんか?黄とか赤とか色が付いてる奴たまにありますね?でも景色が全部、黄色く見えるかというとそうではない。交通信号を見間違うこともないはずです。

簡単に実感する方法があります。100円ショップに売ってる。色付きサングラスを買ってみることです。黒じゃだめです。赤とかにしてください。そして空を見ながらその赤サングラスを掛けようとした瞬間、既に空の色が変わってるのに気づく筈です。

人間の視覚にはそういう補正が関わっています。ですのでそのとおりに写真に写ってくれないと「このデジカメ壊れてるよ!」とか言われるわけです。メーカーとしては堪らないので人間の知覚に合わせます。それがホワイトバランスって奴です。大概のデジカメではオートで何とかしてますが、肉眼でもそれを失敗する時がある。そういうことです。

まあ小生も一目で気づいたわけじゃなくて、↓の記事に納得したからですが。

なぜドレスの色の錯覚はおきたか?-色の恒常性-http://kazoo04.hatenablog.com/entry/2015/02/27/150642

もうちょっと身近な例では「実は同じ色です」シリーズは定期的に話題になるから、どれかしら記憶に残ってる筈です。

ちなみにこのネタのお陰で、まんまと売上3倍らしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150302-35061121-cnn-int

撮影者の下手くそな撮影露出と、下手くそな画像補正に感謝ですね。ステマ?小生は買ってないので心の底からどうでもいい。

【明らかに違うでしょ!?】実は同じ色!錯視画像集
http://matome.naver.jp/odai/2131540502304098601

「同じ色なんだけど」系を確認するのは簡単です。まわりを手とかで隠せばよいのです。

閑話休題

似てる話題に見えますが、「どうみても灰白格子模様を「透明」と言い張る」のは、完全に別件です。

病気の人には透明に見える画像の解説
http://delaymania.com/201109/design/photoshop_shokugyobyo/

  • 肝は「透明に見える」とおそらく言ってないところ
  • 「透明です」としか言ってない
 要するに、「灰白格子に見えるけど、それを透明として表現する場合がある」が正解。これはただのミスリードですね。紛らわしいから辞めてほしい。