2010年3月22日月曜日

Androidとiphoneとスマートフォンと私

日本では、依然としてケータイが人気です。
「ケータイ」は、日本製のオーソドックスな携帯電話を指して言っています。

カメラ、ワンセグ、音楽配信対応、お財布ケータイ、ケータイサイトブラウザ、
絵文字、デコメール

あまりにも全機種についているので、逆に選択に困ります。
どれを選んでも大差なさそう。

一方「スマートフォン」ですが、前述のケータイの機能の殆どを実装していません。
カタログにありがちな、マルバツで機能比較をすると、ダメなケータイにしか見えません。

筆者は、auとDDIポケットを使ってましたが、iPhoneとAndroidを導入しました。
3キャリア対応です。一応名目は、市場ニーズの研究のため、です。

iPhoneは、一応スマートフォンに分類していますが、
iPod touchとソフトウエア互換性があります。
iPod系としての方が歴史が古いですね。
厳密には、電話もできる、携帯音楽プレーヤであると言えます。

いや実際、イーモバイルのポケットwifi使えば、
iPod touchで良かったのか?とかグルグル悩みましたが。買った後に。

iPhoneは、発売当初でこそ、「Macユーザ向けマニア携帯電話」でしたが、
今では、尋常でなく普及しています。
昨年秋に契約しましたが、入荷に2週間待たされてようやく、です。
電車に乗ると、10人に一人は使ってる気がします。数えてませんが。
理由は私には判りません。ホワイトプラン恐るべし?ってこと?

それでも依然として、Windowsベースのスマートフォンや、
ケータイを使っている人もまだまだ見受けられます。

昨年、ようやくdocomoからAndroidが出ました、が、低迷もいいところです。
在庫がドッサリあるらしい。待たなくても買えます。実際そうでした。

今となっては、Xperiaが出る前の時間稼ぎだったのかな、とは思いますが、
HT-03aは余りにも「素のAndroid」過ぎた。
そしてAndroid自体がPCっぽい。デコってない。
可愛くない。凄そうに見えない。

家電雑誌やらガジェット雑誌やらで、たまにAndroid特集をやってますが、
HT-03aの記事は、書きにくそうでしたね。
「グーグルマップが使いやすい!」とか。見りゃ判るよ!
とは言え、ケータイライターを名乗るなら、
もっとマシな記事を書け、と言いたい。

でも劇団ひとり氏も似たようなもんだし。仕方ないのでしょう。
あのCMはサイトで見当たらないけど、
このCMはまあまあ。http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/tvcm/090710_01.html

グーグルの売り方も悪かったような。「携帯電話OS」と言ってしまったから、
日本人はケータイに入れなきゃならないと思い込んでしまう。
でも作る方にしてみたら、Androidにしたら、ワンセグできないじゃん、みたいなね。
そんなことは無いのですが。カーネルドライバを書けば多分ね。

#Android OSは、質的には、タブレットPC用OSと言えるでしょう。
#そしてそれに一番近い家電は、フォトフレームだったりするのですが、
#それは別途。

最初に市場ニーズの研究のため、と書きましたが、実際使い比べると色々判ります。

私も実用品としては、iPhoneを常用してます。
マルチタッチが秀逸です。革命と言っても良いんじゃないですかコレ。

お蔭さんで、最近は、マウスカーソルが面倒です。トラックボールを漕ぐのがね。

AndroidのOS自体には不満はまったく無いのですが、
HT-03aのハードウエアに不満大有り。
電池が大食いだとか、それゆえに実はCPUクロックを抑えてるとか、
それゆえに、全体的にモッサリな使用感が付きまとうとか。
悪循環スパイラルもいいとこです。

結論として、HT-03aじゃ、Androidは普及しないな、と思っちゃいました。

Xperiaに機種変更しようか、グルグル悩み中です。
HT-03aを買った人のほとんどがやり兼ねません。今の有様だと。

HT-03aにしたのは「キャリア経由で販売する製品と、素のAndroidとの差異」が
見たかったからです。それにしてはまあ高い買い物だったかなあ。
損をしたとは思ってませんが。