2011年8月19日金曜日

ffmpegで地デジの音声が扱えない件。問題の先送り

結局、ffmpegをリビルドしたものでも解決はせず。

何故か、acodec copyだけは成功するし、出来上がったmkv(matroska派なんで)は、
一旦音声トラックを外して再選択すれば(元のm2tと同じく)音は出るようになります。

http://d.hatena.ne.jp/RobinEgg/comment?date=20090420#c
によれば、aacトラックを取り出せれば、そのファイルを加工して、
音が出るようには出きるらしい。

ここまで来れば、mkvの中身をなんとかすればなんとかなる?m2tはようやく消しても可。という状態にはなりました。なったのですが。
mkvの加工ツールと言えば、mkvtoolnixが有名ですが、
http://www.bunkus.org/videotools/mkvtoolnix/index.html
ubuntu 10.04のパッケージはやや古い4.0.0のが気になります。

ffmpegのacodec copyを使ったのが気に要らないらしく。
codec privateとやらのデータが無いので、mkvtoolnixでは取り出せない。らしい。

エラー:コーデックID 'A_AAC'のトラック2は"codec private"要素がなく、抽出することができません。

それでは仕方ない。とffmpegで音声トラックを取り出そうとするが、
ファイルサイズはそれっぽくなるも、
出来たはずのaacを、vlcで再生しようとする限りは無音声状態に。
音声トラックを再選択しても駄目です。

ここでハマリ中。