2016年3月14日月曜日

「日本死ね」ってのは「日本(国)を破壊したい」わけじゃねえのが、判んねえかなー

かなり出遅れてるが、「保育園落ちた!日本死ね!」問題についてである。

問題の元記事はこれです。

保育園落ちた日本死ね!!!

http://anond.hatelabo.jp/20160215171759
何なんだよ日本。
一億総活躍社会じゃねーのかよ。
昨日見事に保育園落ちたわ。
どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。
子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日本は何が不満なんだ?
何が少子化だよクソ。
子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからwって言ってて子供産むやつなんかいねーよ。
不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園増やせよ。
オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ。
エンブレムとかどうでもいいから保育園作れよ。
有名なデザイナーに払う金あるなら保育園作れよ。
どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ。
ふざけんな日本。
保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。
保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。
国が子供産ませないでどうすんだよ。
金があれば子供産むってやつがゴマンといるんだから取り敢えず金出すか子供にかかる費用全てを無償にしろよ。
不倫したり賄賂受け取ったりウチワ作ってるやつ見繕って国会議員を半分位クビにすりゃ財源作れるだろ。
まじいい加減にしろ日本。
追記
https://twitter.com/hoikuenochita
語気はかなり荒いが、彼女の不満は十二分に表現できている。

彼女は日本を滅ぼしたいわけではない。政府や行政に不満があるのだ。
  • オリンピックなんぞに無駄金使いやがって
  • 議員の不倫とか引退とかどうでもいいわ!
  • 号泣=嘘泣き議員とかどうでもいいわ!
  • 消費税12%とかふざけんな!
  • 福島原発の後始末すら終わってないのに、別の動かすとかふざけんな!
そういう常日頃からの鬱憤が「日本死ね」に込められているのだ。

安倍晋三がよく「我が国」とか言うじゃありませんか。あれと同じものを指していると小生は解釈しているのだけど。

彼女の投じた一石は、結構な波紋となって世の中を賑わせている。意見は概ね2分と良いだろう。
  • 肯定→ #保育園落ちたの私だ シリーズ
  • 非難→ とにかく「死ね」という語気を使ったのが気に要らない。
  • 否定→ 幼稚園でもいいじゃねえか。
肯定の中には便乗もあるようだが、その話はややこしくなるので置いておく。
否定は、まず非難ありきなので、同一視しても問題あるまい。

比較的このエントリを正しく解釈しているのは、長谷川氏だろう。

「日本死ね」とか、ただの愚痴でしょうが。マジメに取り上げるんじゃないよ、バカバカい。 http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/tag/%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%81%9F

おいおいおいおい(泣笑)。ホントに勘弁してくれ。
こんなの、ただの愚痴でしょう。相手にしてどうすんのって話。ほっときゃいいんです。書いた人もイライラして少し愚痴を言いたかっただけでしょ?大体内容が破たんしています。
ただそこから先の反論が残念過ぎた。

お母さん、無認可保育園、いくらでもあります。落ち着いて無認可保育園に預けてください。ちなみに、私の家庭も無認可保育園でしたが、本当に素晴らしいところでした。24時間預かってくれて。
もちろん、無認可ですと、月に6万円~8万円することも多いです。高いって?
まあ良い給料貰ってる芸能人には判らん苦労でしょう。何故その値段で高いのかって話が抜けてる。給料安いんだよ多分。そもそも幼い子を置いて働きに出るというのはそういうこと。

本当に判らないで言ってるのか?

だから他の国と比べるのは意味がないの。そこも含めて判ってない奴が多すぎる。

日本人は貧乏なの。それが判らない奴とは絶対に話が噛みあうことはない。
こちらご覧ください。日本の保育園の数の推移です。「保育所作れよ」って?いや、作ってますから。どちらかと言うとものすごい勢いで作ってます。
これまたちょっとした数字マジック。仮に保育園の多い地区でも、そこで入園希望者が殺到すれば同じこと。

実際に利用する身になれば、「遠い保育園」に意味は無い。厳密な問題は、「数」ではない「分布&密度」なのだ。それが判ってない奴が多すぎる。

厳密には、出産数と比較して初めて意味がある。その時には幼稚園入園数も必要ではあるだろう。

古谷経衡@新刊『愛国ってなんだ』 https://twitter.com/aniotahosyu/status/708101638238547968

でもねえ、キング牧師は「アメリカ死ね」とは言わなかったでしょ。なんで普通に「保育園増やせ」と言えないのでしょうか。「
死ね」と書かないと注目されないのなら、それはこの国の社会が病んでいると思う。

ハイこれが「頭がいいつもりの人」の一般的な「非難」です。面倒な奴は何処にでも居るものです。これがまた日本人に非常に多い。

「この国の社会が病んでいる」ハイその通りです。何で今頃気づいたのこの人。論客で売ってるんじゃねえのかよ。

日本人の「幸福度」は先進国で最下位 「幸せはお金で買えない」国民性なのか
http://blogos.com/article/98361/

また記事によると、2014年の日本の「幸福度」は43点で、韓国の47点やイタリアの48点、フランスの51点を抑えて先進国最下位となっています(EU加盟国ではギリシャの37点がありますが)。これはインドネシアの58点をも下回っています。
日本は2002年が驚異の39点ですから、そこから見たらだいぶ回復したのかもしれません。とはいえ日本のGDPは、米国と中国に次いで世界第3位のはず。「幸福度はGDPに比例する」という推論を真っ向から否定する結果となっています。
良い資料だけど、ここでもまた総合GDPを見て「日本は豊か」だと誤解している。

ちげーよ。国民一人辺りは貧乏なんだよ。それが1億人も居るから「経済が回ってるように見える」だけだ。

じゃあそれを踏まえて日本の国民一人辺りのGDPを見てみましょうか?

http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html

ハイ探して探して。見つかりましたか?

なんと27位。一方、アジア圏で1位のシンガポールは、9位入賞。

どういうことか判りましか?

いや、多分、安倍晋三もそれは判ってる。だから「一億総活躍」とか言い出したのだ。

仕方なく出てきた「言い出しっぺ」

https://twitter.com/hoikuenochita/status/707801504506368007
言葉が汚いとかもっとちゃんとした言葉で訴えろって言いますけど、今までもちゃんとした丁寧な言葉で待機児童の大変さを切実に訴えた方は沢山いると思うんですよ。それでもダメでずっと我慢してきた人達にたまたまあの文章が目に入っただけだと思うんですよ。
堪忍袋の緒が切れたってことですよ。

「言い出しっぺ」の存在については、実は何度かテレビの露出があるらしく、やらせを疑われてるが、それが何だと言うのか?

実際足りてないのだから。

倍率2倍超 6区の認可園、整備追いつかず
http://mainichi.jp/articles/20160313/k00/00m/040/094000c

2016年2月14日日曜日

漫画は感情移入ありきだと思うんだが

【ご愛読】2007-2015週刊少年ジャンプ打ち切り・円満終了マンガ一覧【ありがとうございました】 http://matome.naver.jp/odai/2138502424803349301

このページを一通り眺めて、(主に打ち切りっぽい作品について)思ったのは、
感情移入が出来なきゃ駄目だよね。

それぞれ駄目だった理由を雑にカテゴライズします。感想には個人差があります。

俺のチームを作る!から始める漫画の滑り率は異常
  • バディストライク
  • スモーキーB.B.
「水中」感に乏しい水泳漫画は駄目
  • ベストブルー
最初から強すぎる主人公は退屈
  • レディ・ジャスティス
  • ジュウドウズ
  • ステルス交境曲〈シンフォニー〉 → 天野洋一
  • AKABOSHI異聞水滸伝 → これまた天野洋一
主人公の服装がチカチカするのは駄目
  • 改造人間ロギイ
美少年美少女しか出てこない漫画は退屈
  • BLUE DRAGON ラルΩグラド → 小畑健は絵は上手いよね。絵は。
冒頭であまりにも大風呂敷感のある奴は鬼門
  • カガミガミ ← PSYRENの彼なんで凄い期待してたのだが、1話冒頭の煽りがちょっと大風呂敷感あって「んんん??」と思った。
題名から内容が想像できないものは駄目
  • TOKYO WONDER BOYS
  • ヨアケモノ
  • 三ツ首コンドル
  • デビリーマン
  • ハイファイクラスタ
何処に向かってるのか判らなかったなー
  • イリーガルレア ← 「また妖怪モノ?」感は否めない
ややこしいのは駄目
  • 学糾法廷
なんか、ひと目ですぐ終わりそうだったんだが
  • Sporting Salt
  • ひめドル!!
  • クロガネ
  • タカマガハラ
  • 戦星のバルジ → 僕のヒーローアカデミアで復活
  • 鏡の国の針栖川
  • enigma[エニグマ]
  • 奇怪噺花咲一休
  • 戦国ARMORS
  • LIGHT WING → SOUL CATCHER(S) で復活 → ジャンプ+に移籍して若干継続
  • メタリカメタルカ
  • 少年疾駆
いや?結構面白かったですよ?
  • Ultra Battle Satellite → ジャンプ+に移籍して若干継続
  • 卓上のアゲハ
  • E-ROBOT
  • アイアンナイト
  • 新米婦警キルコさん
  • HUNGRY JOKER → ブラッククローバーで復活
  • 恋染紅葉
  • パジャマな彼女
  • 詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。→ ハイキュー!で復活
  • LOCK ON!
  • 賢い犬リリエンタール → ワールドトリガーで復活

ガンダム EXTREME VS FORCE AREA4 22 管理プログラム(DC)

ガンダム EXTREME VS FORCE

AREA4 22 管理プログラム(DC)

所謂バトルアリーナ。足手まとい(母艦必須)で、ガンダム主要主人公MSがしかも6体づつ出るという酷い話
  1. ガンダム×2体×3隊
  2. Zガンダム×2体×3隊
  3. FAZZガンダム×2体×3隊
  4. νガンダム×2体×3隊
  5. FAユニコーン×2体×3隊
パット見、ふざけんなwという布陣。

ようやくFAZZ陣営をクリアした時の「まだ居る?!」の絶望感は異常。
こりゃリンクスキルをどうにかしないと駄目だな、と最強布陣で挑むも玉砕一旦玉砕。
諦めてアドバンス使ってようやくクリア。

結局武装は
  • アドバンス一通り
    • ATK
    • DEF
    • BOOST
  • 自機
    • FAユニコーンMAX
    • ZガンダムMAX
  • NPC1
    • FAZZガンダムMAX
    • ガンダムMK2カミュMAX
  • NPC2
    • シャア専用ザクMAX
    • ユニコーンL3
  • 母艦
    • ホワイトベースMAX
この手のステージの攻略は

  • FPを貯める目処が殆どないので
    • 敵MSを倒すしか無いため
    • しかもその敵MSもそれなりに強敵
  • FPは回復再優先
  • 母艦は基本的に逃げ惑うだけ
    • 敵の接近ルートが決まるまで中央で粘って
      • とにかく敵が居ない方に逃亡
    • 足止めするように味方チームを走らせる
    • ただしマップ端に置きっぱなしだと
      • 次チームの登場で出会い頭袋叩きにあうので
    • 敵を残り1体まで片付けたら中央に戻す
    • ZZに囲まれたら即死と思え
この手の大乱戦には
  • 範囲攻撃重要
    • ユニコーンの拡散爆弾が役に立ったの初めて
    • 或いはガウの絨毯爆撃で泥仕合も面白いかもしれないが
  • マシンガン系重要
  • ビームライフルは弾速重要
    • FAZZのライフルは比較的当て易い?
  • リンクスキル重要
    • 同系のスキルは重複発動してないような気がする??

2016年2月12日金曜日

「格安SIM」のメリットは、「安いこと」じゃねえよ

不定期で愚痴を見かけるのだが、俗にいう「格安SIM」のメリットは、厳密には「安いこと」ではない。愚痴を言ってる連中は、割り切りが足りない。
  • 料金が高く成り過ぎないこと※使用量によって料金が変動しない
  • 窓口に行かなくて済むこと
  • キャリアの執拗な営業に付き合わなくて済むこと
この3点で納得した方は、続きを読む必要はない。

1番目の「高くなり過ぎない」は「安い」と何が違うのか。

まず、「格安SIM」が「何故安いのか」の話からしよう。

ここから先の説明は、詳細を意図的に省いている。興味をもった方は各種の資料を改めて参照してほしい。

格安SIMは、厳密にはMVNOと言う。端的にいえば、NTTからSIMと通信サービスを切り売りしてもらうものである。


より詳細な資料は、総務省の当該資料を見れば解ると思われる。


ちなみに小生は読んでませんがナニカ。

MVNOをざっくり説明するとこんな感じである
  1. 格安SIMを注文すると、任意サイズのSIMが届くのだが、このSIMは基本的には大手3キャリアのものだ。
    1. 例えばドコモだったり、AUだったり、希少だがソフトバンクも無いこともないない。
  2. このSIMを使うと、当然のことながら、無線網はドコモのものを使う。この辺りが切り売りたる所以である。
    1. MVNO業者が、NTTに料金をまとめ払いしている。
    2. 要するに、団体割引きをしている。
まあ誤解を恐れずに言うなら、こんな喩えはどうだろうか。
  • 道路は回線キャリア。
  • キャリア直接契約は、タクシー利用。
  • 格安SIM=MVNOは、路線バス。SIMは定期券だと思いねえ。
色々試行錯誤した結果、この喩えに落ち着いた。悪くない喩えだと自負している。

時刻が合えば、バスは安価で便利な交通手段である。ただし家の近くだからって自由に止まってもらうことは出来ないし、混んでるからって回り道をしてもらうことも出来ない。

MVNO業者は既に10程度は出てきており、上記の例えで言うなら「バスの台数」に結構な差があるようだ。

それ故に、MVNO数社を使い分ける意味は、ある程度はある。

しかし、ただの1社に絞って、その速度に一喜一憂するのはまるでオススメできない。そんなもの、利用者数によっていくらでも変動するからだ。

同じバス停で待ってたとしても、自分の契約してるSIM=定期券が合わなければ乗ることはできない。結局、MVNOなりに急いでる=速くないと困るのだとしたら、来たバス=空いている回線に乗るようにするしかない。それが数社を使い分けるメリットである。

それじゃあ安くならないじゃないか。

その通りだ。だから最初に言ったはずだ。それはメリットではないと。
  1. ドコモ等で、一ヶ月の料金が1万円以上になる人であれば、
  2. MVNO契約の一つが2500程度だとして、3社契約してもお釣りが来る。
  3. しかも、それ以上料金があがる心配がない。
安さに拘り過ぎると、少しでも速度が出るMVNO業者を渡り歩くことになりかねない。知人にそういう人が居るし、それを狙ったポータルサイトも幾つか散見する。

しかしこれは前述の理由で無意味である。そもそもMVNOは通信速度を期待できる契約ではないのだ。最初から相乗りだと判りきってるのだから。

結局、MVNOなら、2〜3社程度を日常的に使い分けるしか無さそうである。これが小生の現在の結論である。

2016年2月11日木曜日

ベッキー嫌われすぎ、ゲス川谷好かれすぎ。

ここまで引っ張るほどのネタじゃないと思うのだが。SMAP解散騒動が思ったより速くに鎮静してしまったため、マスコミはゴシップに飢えてるのだろう。

第一報はこの辺だろうか

ベッキー、ゲス川谷との不倫騒動を謝罪 交流認めるも「軽率な行動だった」【会見全文】 http://www.oricon.co.jp/news/2064920/full/

小生個人は聞いたことすらなかった、「ゲスの極み乙女」とか言うグループ。そのボーカル川谷と、ベッキーの不倫騒動。
それが発覚したのち、謝罪会見を開いたのはベッキーのみ。その内容については、ファンに対してでなく、スポンサーに対してのものだったとか何とか物議をかもしてるが、そこは個人的にはどうでもいい。

小生がムカつくのは、川谷側が何も言ってないことである。

これでベッキーの清純派のイメージが壊れ、スポンサーが離れるまではまあ良かった。
何がよかったって、お茶の間はまだそれほど敵には回してなかった。

ベッキー離れ加速、スポンサー10社すべて消える http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3815422&media_id=8

まあ小生は、29歳で清純派ってどうよ?と思うけどね。

止めが刺さったのは問題のLINE漏洩。

ベッキー不倫騒動に新たな迷言!「センテンス スプリング」とは? http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160121/Nanapi_8752.html

これで、「謝罪会見は嘘だった」的なイメージが伝搬し、お茶の間に対しての致命的なイメージダウンを起こした。

小生はこの段階ですら、どうでも良かった。ちょっと気にし過ぎじゃないか?ってぐらい。アイドルだってウンコもするし、ゲップもするよ。

一方、これまたちょっと物議を醸したのが、「なぜ漏洩したのか」

多分私と同じ方法を使ってLINEは流出したんだと思う。  http://anond.hatelabo.jp/20160121164807

そんで恐らくゲスの方が機種変して新しいiphoneにLINEアカウントを移行したと思うんだけどその際に古い機種のLINEを削除しなかったんだよね。

LINEってログアウトって概念が無いからLINEがインストールしてある限り中身は見れるんだよね。

アプリのバックアップを作れば、簡単に履歴が見られるよ、という話。
本当にそうかどうかは全く判らないし、そもそも簡単ではないだろう。

かなり至近距離に、LINEのインストールしてある端末が必要なのだ。基本的には内部の犯行と考えるのが想像に難しくない。

ベッキーのLINE流出元は「奥さんかメンバー」 堀江貴文氏が断言  http://news.livedoor.com/article/detail/11127262/

週刊文春が報じたふたりのLINEのやり取りの真偽について、堀江氏は「『センテングスプリング』ですごく信憑性があがりましたよね」「こんなの言えない。これが創作だとしたら素晴らしいセンス」「たぶん本物ですよね」と、本物である可能性が高いとの見解を示した。

また、堀江氏は流出元について「すごく近くにいる人」「(ゲスの極み乙女。の)メンバーだと思う」「(川谷の)奥さんかメンバーかその辺」と断言したのだ。
ちょっと考えれば解ることだから、誰かが口を滑らせるのは悪いことじゃないだろう。中途半端に隠しても、どっちみちテレビ放送の株は下がる一方だからね。

更に物議を醸した長谷川氏の発言だが、これは堀江氏のこの説を受けての話だろう。ちょっと後出し感があって見苦しい。

ベッキー不倫騒動について長谷川アナ「一番悪いのはゲス川谷の奥さん。LINE画面を売るのはゴリゴリの犯罪行為。すでにサイバー警察が動いている」  http://blog.esuteru.com/archives/8489873.html

ぼちぼち堪らなくなってきたのが、現状のLINE利用者。
どんだけ不倫が多いのって話ではあるけど。

【女激怒】ベッキー不倫の影響で「お願いLINEの履歴消して!」と懇願する不倫男が急増 / 女「絶対に消さない」 | バズプラスニュース Buzz+ http://buzz-plus.com/article/2016/01/12/becky-furin-line/

・トイアンナさんのコメント
「ベッキー不倫報道で「俺も不倫がバレるんじゃないか」と不安になった既婚男性諸氏が「LINEとか消してくれる?」「離婚しても君と再婚はしない」と予防線のつもりか余計な一言を女の子へ伝え、信頼を一気に失い振られるイベント2件発生。 ベッキーのお陰で不倫がこの世から減った」(引用ここまで)
こういう手合いはどうでもいいときに正直だよなあ。
ここで「LINEを使わない」という選択肢が出てこないのが心の底から不思議でならない。

もちろんそうなっちゃ困るので出てきたのがLINE運営。

http://linecorp.com/ja/security/article/52

さらに、別のiPhone端末を用意し、当該端末のバックアップデータを展開し、LINEアプリを起動できた場合、
のこれらすべての条件を満たした極めて限定的な状況下にない限り、起こりえません。
要するに、古い端末をまんまと奪われるお前が悪い、ということらしい。オイオイさんざん一般消費者を相手にしていてそりゃねーぜ。(私は使ってないので高みの見物

まあ何にしても、お茶の間の機嫌を完全に損ねた形のベッキー。

なんということでしょう。出演番組を放送中に、苦情が相次ぐと言うではないか。

ベッキー出演番組 1週間で700件の苦情、擁護タレントも標的:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/articles/143405.html

ただのタレントによくぞそこまでの憎悪を持てるものだな。
オリンピックエンブレムに比べたら些末なゴシップとしか思わんのだが。

悪いものはもちろん悪いのだが、全てが「悪」なのかといえばそれは違う。良い所は認めるべきだろう。

例えばビートたけしの、フライデー襲撃事件。マスコミやらお茶の間やらの反応に対してのスタンス。

不倫騒動中のベッキーのテレビ出演は「教育上よくない」のか? かつてのたけしの回答(てれびのスキマ) - Yahoo!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/tvnosukima/20160202-00054047/

さらに改めて「子供たちにどう説明したらいいか困っている親に対して一言」と問われてたけしは繰り返して言う。

自分は自分で守らなきゃいけないんだけど、守る方法として、こういう守り方はよくないと…、本人も深く反省してるから、親と子の対話の中でたけしも自分の家族をお父さんとして、男として守ろうとしたんだけど、その守り方を失敗したんだなと言えば。それが分かんないガキだったらバカなんだ。

それが出来ずに、感情論だけで「悪者」を決めつけて排除しようとする日本人。これが狂気でなくて何なのかとすら思う。

例えば、不倫で出来たお子さんは「悪」なのか?産まれてはいけない子だったのか?

1月に起きた3大騒動はネットリテラシーの視点からは「教科書」のような騒動である ~ベッキー騒動の裏側を全部話す~(長谷川豊) - 注目の記事 http://blogos.com/outline/158360/

【ベッキー叩きをしている日本人は「戦争をするタイプの人間」なのです】
「日本は勝てるのか」というのはただの「疑問」です。なので、それに対する回答は「論理的」に「説明」でなければいけないのです。
あれ?そっちに持って行っちゃうの?
まあ言いたいことは解るよ。俺叩いてないし。集団防衛権にも反対だし。

ゲスの極み乙女。川谷絵音の事務所 局に「叩かないで」と懇願か - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/11159734/

 「先日、川谷の所属事務所の関係者がテレビ局を訪ねて、『今回の騒動のことで、うちの川谷を叩くのはもう勘弁してください』と泣きを入れたそうです。さらにその関係者は、『彼は離婚するつもりはありません』と言ったそうです。実は川谷さんは、奥さんから離婚届をつきつけられているという話もあるんです。しかし、川谷さんはベッキーさんとの関係を絶ち、奥さんと関係を修復する方針だと聞いています」(別の芸能関係者)

お願いしてやめる話なら、世の中からゴシップ無くなるんだけど、いいのか?

しかし尚更、何故親にベッキーを会わせたのか。まさか「こんなに美人のトモダチが出来ました!お母さん誉めて!」だったらビックリだよね。

紳助さんが語った「鑑定団」の真実!ベッキー騒動にも言及(井上公造) - Yahoo!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/inouekozo/20160202-00054055/
スポンサーやスタッフにはお詫びをしないといけないけど、すべてを失っていいと思って人を好きになるって、すごいやん。あんたらできるのか?そんな恋したことあるのか?と言いたいね。
正直、世間のお父さんお母さんには、これに類することを言って欲しい気がしている。

ベッキー、ゲス川谷と結婚を熱望「仕事辞めたい」で引退も  http://www.jprime.jp/entertainment/woman_talent/23363

週刊女性2016年2月16日号
「思っていたより大ごとになってビビってしまい、周りには“もう別れようかな”と言っているようです」(レコード会社幹部)

「思ったより」の意味が判らない....バカッターと同根ってことだな>ゲス川谷 
自分の配偶者と母親を何だと思ってるのだろう....
凄く気楽に結婚して、凄く気楽に不倫してるように思えてきた。

今後もいくらでも不祥事を起こしそうだ。川谷側ファンの声が全く聞こえてこないのだが、どう思ってるのだろう。

ところが、今回売上が上がったそうだし、もし今後の不祥事の度に売上が上がるだけだとしたら、日本人チョロすぎだろ....

最後に、一体、ゲス川谷のファン連中は一体どう思ってるのか。
これは、Youtubeの彼らのPVのコメント欄が象徴的である。

https://www.youtube.com/watch?v=Wooi39K0pXg

なんかいろいろありましたけど、本当にゲスの極み乙女。が好きな人はそれくらいじゃ嫌いにならないんじゃないかな?w
わたしもです! ゲス大好き!
あんなことだけで嫌いになる奴はファンを名乗るな!
ベッキーを必要以上に叩くお茶の間もさることながら、ベッキーをあわや引退まで追い込んでる不倫騒ぎを「あんなことだけ」と言い切るファン連中。

これを狂気と言わずになんとする。

2016年2月7日日曜日

スキーもスノーボードも、ひょっとして凄く危険なスポーツなのでは.....

微妙に出遅れてるのでむしろ昨今では話題にならないが、

スノーボード大人と、スキー小学生の衝突事故。


芸北国際スキー場 小6女児死亡 スノボ男性と衝突 http://mainichi.jp/articles/20160203/k00/00m/040/010000c

2日午前11時45分ごろ、広島県北広島町中祖の芸北国際スキー場で、学校のスキー教室に参加していた同町立芸北小学校6年、近藤江里菜さん(12)=同町奥中原=と、スノーボードをしていた長崎県佐世保市の飲食店経営の男性(38)が衝突した。
これが恐らく第一報。スノーボードは進行方向に対して斜めに構えたうえで、結構なスピードが出る。

斜面をちんたら滑る小学生に、スノーボードがぶちあたったのだろうと推測するのが無理がないだろう。必然、当初の段階では概ねスノーボード側が悪者である。それは仕方ない。小生もそう思った。


北広島のスキー小6死亡「なぜ」関係者ら悲痛 芸北小で保護者会 /広島 http://mainichi.jp/articles/20160203/ddl/k34/040/615000c

安全なはずのスキー教室で、なぜ衝突事故は起きたのか−−。北広島町中祖の「芸北国際スキー場」で2日、学校のスキー教室に参加していた同町立芸北小6年の近藤江里菜さん(12)=同町奥中原=が、スノーボード中の男性と衝突し命を落とした痛ましい事故。同日夜、同小は緊急の保護者会を開き、事故の概要などを説明した。
「安全なはず」つい最近も何度かこのフレーズを聞いてますね。バス事故と高段の人間ピラミッド。

そもそもこれほどの重体な事故を起こすスポーツが、果たして安全と言えるのかどうか。そこに重大な「勘違い」がある。

F1=シューマッハー氏の状態「良くない」、前フェラーリ会長 http://jp.reuters.com/article/schumacher-ferrari-idJPKCN0VE06I

[ミラノ 4日 ロイター] - 自動車レースF1、フェラーリのルカ・ディ・モンテゼモロ前会長は4日、集中治療が続けられているミヒャエル・シューマッハー氏(47、ドイツ)の容体に関する最新の知らせは良くないものだったと明かした。
シューマッハー氏は2013年12月のスキー事故で頭部を負傷して一時意識不明の重体となり、現在もスイスの自宅で療養を続けている。
モンテゼモロ氏は「知らせを受けたが、残念なことに良いものではなかった」と発言。「人生とは奇妙なものだ。彼は素晴らしいドライバーで、フェラーリで起こした事故は1999年の1回だけだった」と語った。

小生は知りませんでしたが、あのF1のシューマッハですら、スキー事故で一発退場。


F1との違いは明らかです。「事故を前提としているか否か」

<スキー教室衝突死>教師ら「事故、見ていなかった」…広島 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6189983

また、県警は同日、近藤さんの死因を外傷性大動脈解離による心タンポナーデと発表した。胸を強く打って大動脈が破裂、血液が心臓を圧迫したという。スノーボードの男性も首を骨折し、手足がまひする重傷。【山田尚弘、石川将来】
前述の「安全」神話。いわば「先生がちゃんと見守ってますから」という次元の話で、「先生が見てないから事故が起こった」と言う発想。いやそれ断じて違うでしょ。人間ピラミッドの議論に近い。

おそらく「当事者が思ってるより遥かに、スキー&スノーボードは危険なスポーツである」

その意識の欠如であると思い至りました。

40km近く出るって話じゃないですか。スノーボード世界記録は200km以上。

ほぼ生身でそれだけのスピードを出してることがどれだけ危険か。何処に誰がぶつかろうが無事では済まないでしょう。

スキーもスノーボードもどっちもやらない小生は余裕で「禁止すれば?」とか言っちゃいますが、それでは困る人はまずはヘルメット着用の義務化から始めるべきでは。