2012年8月12日日曜日

Lenovo G580 メモリ換装とlinuxmintとネットワークポートと圧縮プロキシ

買ってます。

前回の反省を踏まえて、NTFSパーティションにwubiインストールしました。 Cドライブにファイルを置いて、それをパーティション代わりにするアレです。

linuxmint 12を無事にインストールできましたが、何故か無線LANでしか繋がらないという困った状態に。 おっと解りにくい書き方でした。 無線が出来て、有線が出来ないのです。逆じゃねえのか普通。

メモリ2GBが付いてますが、昨今の運用ではギリ足りないので、SODIM 4GB×2枚を買っておきました。 銘柄がトランセンドでした。最近どうなのココ? 元々入っていた2GBは抜いて、acerの方に足します。メモリは無事認識して8GB、見違えるほど快適です。







一方困るのがネットワーク。無線LANの速度ではcore i5が泣きます。



と思いついたのが、http 圧縮プロキシ。

httpの仕様では、データを更にzip/compress等で圧縮してもよいことになってますが、意外と対応しているサーバはありません。ブロードバンドにものを言わせて、無圧縮のデータがネットワークを駆け抜けます。一昔前に比べると、無線でも見違えるほど早いのですが、有線には流石に叶いません。

で、自前で圧縮プロクシを置くわけです。無線のデータ量を減らしたいので、無線LANの向こう側にこのプロクシを置いて、無線LANのコッチ側から接続すれば、間のデータは圧縮してる、というわけです。

日本語で書くと解りにくいですね。ようするにこういうことです。



linuxmint/ubuntuにはziproxyってのがあるので、これを使えば簡単でしょう。
http://packages.ubuntu.com/lucid/ziproxy
もちろん、ソースから入れても可
http://ziproxy.sourceforge.net/

結論から言うと、ネットワーク回りも見違えるほど快適になりました。
ただし、ziproxyは、jpegの再圧縮もやっちゃうので、PCで見る分にはやや物足りなくなります。10インチタブレットぐらいならかなり快適。

とはいえ、結局のところ、もう5年前から使ってる無線LANルータ、 corega CG-WLBARGNLが買い替え時デスね。という話でした。