2016年4月29日金曜日

オリンピック新エンブレム決定→精巧なデザインに絶賛の嵐!→俺氏「ふーん、それで?」

物議を醸しまくっている東京オリンピック。

新エンブレムについては、公募にした挙句ようやく決まりはしたが、個人的にはいまいち釈然としない結果と成った。

オリンピックの新エンブレムが予想以上に葬儀場だと話題に!新国立競技場に決定したA案を合成してみると・・・ http://saigaijyouhou.com/blog-entry-11203.html

基本的には、いずれも花輪をモノクロにしたようにしか見えない。
その有様を見て、葬式を想像するのは珍しくはないだろう。

状況が一変したのは、これらの「図形」の幾何学的法則を「発見」した人が現れてからだ。 https://twitter.com/ibuki7/status/724942087309807617


エンブレム、うちの教授が分析しとった。大きな24角形とその対角線から出来る12角形。それぞれの長方形はその12角形の頂点をお結んだもの。だと。見つけ出すのに3時間かかったって。

見る人が見れば「ん?」と思うのだろう。数学的に美しい「図形」なのはまあ認めてもいい。そして続々出てくる「有識者」の肯定的意見。いやアンタのポジショントークだろ。そんなもん決まる前から言えよ。

新エンブレムに隠された法則とは? 「よくこんなの思いつくよね」と感嘆の声【東京オリンピック】http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/26/new-emblem-tokyo_n_9782588.html

五輪新エンブレムで感じた、「平面デザイン」の終焉。 http://blogos.com/article/173814/

そして、今回のデザインについて作者の経歴を知って、ああなるほどと思った。野老朝雄氏は建築など空間デザインの世界でキャリアを積んできた人だ。あの市松模様は平面に閉じ込めてはもったいない。動画展開などによって、デザインのポテンシャルが発揮されていくのだろう。リオ五輪のエンブレムもそんな感じだ。
技術的に面白いし凄いのはまあ認めても良いのだが、本質的な問題がある。そこに誰も言及しないのが心底疑問である。

  • CGプロダクションか何かのロゴにでも使うなら素晴らしいよ。
  • 何処が「東京らしい」のか?
  • 何処が「オリンピックらしい」のか?
どうやら有識者の皆さんは、そんなことはどうでも良さそうだ。
いい加減そろそろ準備を初めなきゃいけないだろうから、お好きにどうぞ?

小生、とっくの昔に東京オリンピックに対しての興味を失ってるし。ってか最初から今でも反対だし。