2020年4月15日水曜日

新コロナウィルス感染マッピング支援アプリ続々



Code for Japanがコロナ陽性者との「濃厚接触」通知アプリの開発表明 | Business Insider Japan https://www.businessinsider.jp/post-211286

アプリの利用者同士が一定の距離と時間を同じ空間内で過ごした場合に、端末内に情報を格納
後天的ニアミスチェッカーだね。

濃厚接触者、アプリで把握 月内にも実証実験―竹本担当相:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041400790&g=eco

竹本直一IT政策担当相は14日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるため、感染者と濃厚接触した可能性を利用者に通知するスマートフォン向けアプリの実用化を目指す方針を明らかにした。月内に実証実験を行い、一般への提供を目指す。
新型コロナ感染防止策強化へアプリ導入検討 自衛隊員の濃厚接触追跡―河野防衛相:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041300857&g=pol

防衛省・自衛隊内での新型コロナウイルス感染防止対策として、感染者との濃厚接触の有無を追跡できるスマホアプリの導入を検討していることを明らかにした。
ASCII.jp:Yahoo!、地図上で混雑度がわかるマップ機能「混雑レーダー」を提供 https://ascii.jp/elem/000/004/009/4009118/

混雑レーダーでは、Yahoo! JAPANが提供する各アプリ上で位置情報の利用を許可しているデータをもとに算出した2時間前から26時間前までの混雑状況を色で段階的に表現するヒートマップとして確認できる。
似て非なる別件。目的地の混雑度の把握にある程度使える。3蜜防止に。

感染者との接触、スマホで通知 米アップルとグーグル開発―新型コロナ:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041100184&g=int

利用者はスマホの近距離無線通信規格(ブルートゥース)を介して15分ごとに近くのスマホと交信。感染判明者が公衆衛生当局に情報を提供すると、過去14日間に接触した人に通知できる仕組みだ。今後数カ月かけて開発する。
位置情報を使わないというのは面白いけど、電池食いそう.....