2010年11月6日土曜日

携帯電話ポーチ(ケース)はなかなか良いモノがない

筆者は、携帯電話だけでも、主要3キャリア。
さらにそれに加えて、デジカメ。
最近さらに、Bモバイルwifiも導入しました。

都合、携帯電話サイズのモノが、5台。

筆者は、人間としてはかなりダラシナイ部類であり、
自分の手のひらより小さいモノは失くしやすいのです。
買ったばかりの通勤定期(当時は磁気カード)を、
尻ポケットに入れたつもりで、スカッて紛失。
というのを2ヶ月続けてヤったことがあります。
#SUICA以前の、プリペイドも何度か。
#総額、n万円は。

と言うわけで、とりあえずショルダーバッグを常に携帯して、
かならず持ち物はそこに押し込む、という運用を続けてました。
それは概ね上手く行ってました。

しかし、より大きいトートバッグに入れて通勤する場合、
これまた今度は、「優れたショルダーバッグがなかなか見つからない」
という議論に派生します。
それは別エントリにしましょう。長くなるので。

マメな人なら、バッグinバッグ等の整理手段を駆使しているでしょうが、
ダラしない筆者が真似をしてみても、ロクな事になりません。

インナーバッグを取り出そうとして、そのフラップに引っかかってた
ケータイがそのまま吹っ飛んで、変な隙間に入り込んでしばらく見つからないとか。
いや、実話です。

定期は最近では無記名SUICAで済ませているので、
残る問題は、小型モバイル機の取り回しです。

もちろん世の中、「携帯電話ポーチ」はメジャーなニーズであり、
100円ショップですら扱っていたりするのですが、
いずれも大体、フラップもしくはストラップ付き。


正直、こういうのって、開け閉めが面倒だと思うのだがどうか?

かと言って、トートバッグ系だと、逆さまにすると落ちます。
肩にトートバッグを背負ったまま、モノを拾おうと前屈、
バッグの中身がザラザラ出てくるとか。いや実話です。

内側がウレタンになっていて、ある程度密着していれば、
摩擦で落ちてこない。しかも手で取り出せる。
というのがあれば、それで解決だと思うのですが、なかなか無いですね。

一回自作してみようかと、100円ショップのケータイポーチの内側に、
サッシ隙間テープを貼ってみたのですが、あっと言う間に剥がれました。

と思って探したら、ウレタンとかでは無いのですが、
クロックスのo-dialsというホルダーが良さげ。
注文してみようか。