http://www.asahi.com/articles/ASG8N2D11G8NULFA001.html
小生、世間知らずなので肝心のALSも今知りました。そんな人ばかりでしょうから、実際寄付金が増えたことについて、ALS団体が感謝するのは仕方ないというか無理もない。
問題は、
- マスコミがセンセーショナルに取り上げてる方の「氷水かぶった人」は「寄付しません」ってことでしょ?
 - 氷水被るだけでいいんだから、「IT業界経営者」それくらい屁でもない。ビルゲイツですらそうです。
 - この猛暑ですから氷水かぶったぐらいで命の心配は少ない
 - 売名にも繋がるし、
 - 不満を持ってる連中もそれで溜飲下げてもらえれば一石二鳥
 - 商魂を揶揄されることの多い、AKB48のアイツとかソフトバンクのアイツとかがやるのは無理からぬこと。
 - まあビルゲイツとかは寄付をした上で氷水被ってるらしいけど
 - しかも次の人を指名ってところ
 - テレホンショッキングじゃないんだからさー
 - って言うか、指名されなくても氷水被ればいいんじゃね
 
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2001973
本来の意味は冷水で筋肉が萎縮する苦痛を表現してるらしい。仮にそうだとしてもあの程度の量じゃ駄目でしょう。氷風呂に5分浸かるとかなら判る。しかしその量の氷を作る「コスト」も馬鹿になりません。更に北半球のクソ暑い最中にやってもただのプール代替でしかない。
http://matome.naver.jp/odai/2140861783346342101
肝心のALS患者がそろそろ苦言を呈してもいいころです。実際あったらしいし。冷水で筋肉が萎縮する苦痛を表現?冗談じゃない。って話らしい。原文は中国語。
http://www.nownews.com/n/2014/08/20/1377755
この状況を受けて、ALS団体が何か声明を出したらしいけど
http://24news.2chblog.jp/archives/1008033292.html
CMなんか打てないから宣伝してもらえるだけで有難い。それはその通りだろうけど。
逆に言えば、こんなことでもしない限り、ALSの知名度が挙がらない、ということでもありますが。
小生?寄付しませんよ。自分の生活だけで手一杯なのに。