ラベル trouble の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル trouble の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年6月15日火曜日

iPhone(3)は家電失格

仕事で出先中、iPhoneの電源が入らなくなりました。通算2度めです。

LEDランプもないし、電話を掛けても着信しないので、そうなのだろうとしか思えない。
消去法ですね。こんな消去法をやらなきゃいかん時点で、家電失格です。

グーグルで検索しようとすると、
iPhone>電源>が入らない と候補が続きます。
物騒な話です。



アップルのFAQページです。
http://support.apple.com/kb/HT1650?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP#faq1



完全に消去法ですよね。こんなことを消費者にさせちゃ駄目です。

結論から言うと、10分程度の充電の後、リセットで立ち上がりました。ただの電源長押しじゃ無理でしたね。フリーズしてたってことです。

立ち上がった後のバッテリーは32%。断じてバッテリー切れでは無いわけです。

リセットがある「携帯電話」って、あり得なくね?筆者はあり得ないと思います。OSがフリーズするってことですから。家電失格です。

これはiPhoneOS3が、OSとして未熟であることも意味しています。

2010年4月25日日曜日

電源ランプぐらいは有っても良かったんじゃね?

つい先日。
バッグに入れて放置したままのiPhone。
電源が入らなくて血の気が引いたことがあります。
ACアダプタ繋いでもウントモスントモ言わないし。
iPhoneには「充電中LED」も無いですね。

この前バックアップ取ったのって何時だっけ?と。

その時にようやく、液晶が消えていたら
電池が切れてるんだか壊れてるんだか、
区別が付かない事に気がつきました。

正直、慌てますね。