ラベル akibas' trip (PSP) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル akibas' trip (PSP) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年11月16日水曜日

AKIBA'S TRIP NPC画廊

プライベート中のアイドルに募金を頼むオバサン。
この時のダブプリは、無敵NPC。小突くとツンツンポーズをするが、すぐに戻る。

まず舞那に突撃。ゴンちゃんが居ようがおかまいなし。

なんとそのまま奥に進んで、瀬那に突撃。完全にカブってるが、心眼で撮影を続けるゴンちゃん。

当然、断ります。

警察官ですら。

休憩中?のメイドさんですら。


カツアゲに応じてしまう露天商


カゲヤシギタリストの演奏を止められるのは、手相占いただ一人。(恐らく募金オバサンもだが)


好感度をあげすぎると、カツアゲ君は何もしなくなる。


AKIBA'S TRIP 服半透明モード

裸にした一般人>1000人 での御褒美、服半透明モードを試しました。

ヒャッハーできるほどでは有りませんが、まあまま楽しめました。

基本的には、寒色系の服の方がよく透けます。

御堂さんの透けっぷりがイイ。


商店のNPCも透けてます。通行人と同じモデルを使ってる模様。そりゃそうですね。もちろんコイツ本人は剥ぎ取れません。戦えません。


着ぐるみの中身もよく判ります。宇宙服テイスト。



門番下僕は、男前モデルでした。

メイド系は、エプロン回りがあまり透けません。


自由人も透けてます。嬉しくはないですが。


女性の後ろ姿。奥で種神さんがカツアゲ喰らってます。

クマの中身は男性。奥でローアングラーが確保されてます。



ゴスロリブラックは安定して透けてます。ほぼ全身透けてるのがイイですね。



主人公モデルは透けませんが、「モバイル」メニューのプロフィールを出す直後、モデルが透明からフェードインします。服が、ってより全体的に透明なので、透明人間って感じですが。



脱衣演出の服も透けてます。そりゃそうなんだが。



ステルスエージェント討伐。今気づいた。コイツ、装備と下服で、2本の誘導灯を持ってます。だから何だって、いや別に。


透けてる方が本物の瑠衣ちゃんです。って言うか、意外と広範囲に透けてます。狙ったのか?




と言うわけで、一通り楽しんだので、ソフトは知人に返しました。未だに借り物だったという。次回やりたくなったら今更買ってくることにします。

AKIBA'S TRIP 一般人1000斬り達成

イージーでもOKなので、技術はあまり関係ありません。1000人斬り達成の秘訣は、完全にプレイヤーの心の問題ですねハイ。結論から言うと、そのつもりで狙うのはかなり苦行です。

良いことを思いつきました。瀬島さんセットに能面を被ると、悪いことをしても気に病まなくなります。能面は、闘技場で、Xランクの敵の「下僕s」が被っています。まあ無ければヘルメットでも良いでしょう。主人公モデルは、移動時の走りが違うので、標準がお勧めです。


しばらく、「さもしいやつ」でブレイしてましたが、めざせ+600人ですから、何時の間にか300人オーバーで師匠と戦えたりします。ただ勝利しても称号が変わるだけで、避けられるのは変わりません。うーん、こう言われると、激しくアダルトなテイストです。

イージーなので歯ごたえがなくなって来ました。カジュアルで続けることにしましょう。ストーリーを進めることにします。



当然、悪のボスですから、瑠衣ちゃんを剥いでもまったく気に病みません。しかも、「俺のフィギャア」を使ってみる始末。結構効きますねコレ。




残り120人を割りました。今回の周回で決めたいと思います。

女子高生に引っ叩かれるのも仕方がありません。




条件がよく判りませんが、通行人がパフォーマーに釘付けで、誰一人動かなくなることがあります。後列は中央のオタクだけが人間ですが、主人公を見かけても逃げません。「パフォーマーに釘付け処理」があるようですね。ここまで集まったのは筆者も始めて見ました。

そうこうしてるウチに、NIROに恨まれました。これで更に進捗が進むことでしょう。


ついに、累計1000人達成です。サッサと秋葉原を去ることにします。


ついに、瑠衣ちゃんモデルを使う日が来ましたよ。
「服半透明」キター。


続く

2011年11月13日日曜日

AKIBA'S TRIP 買い物リスト

NEW GAMEから始めたのは、そういやこれが目的でした。
脱衣系に限らず、電子書籍購入は、技名>必要な書籍名>どこで売ってるの???という3段マッピングなので、コンプしようとするとかなり面倒ですね。そういう側面でまとまってるwikiも無さそうだし。

結論から言うと、1周目で全脱衣スキルコンプリートは出来なくも無さそう。ただ金は掛かるので、脱衣人数稼ぎ=師匠に挑戦 と平行実績を狙った方が良いかも。

  • 初期
    • トキワムセン
      • 外国語辞典 ¥50000 何故かアイテム扱いなので何度も買えるが1個で可
      • 格闘技入門 素手
      • 剣道入門 片手
      • 筋トレ入門 両手強攻撃
      • 脱アキバファッション ¥1000
      • 潜入!絵画商法の実態 ¥10000
    • ソフトショップ(1)
      • 腕相撲指南(両手)
      • 重量挙げ教本(両手強)
    • ソフトショップ(2)
      • 騎士道(移動攻撃)
      • 武士道
      • 自由人体験生活ルポ、
      • 秋葉原外国人観光客の今
    • ぽぽぷれ
      • メイド喫茶攻略 入門編 50MP
      • メイド喫茶攻略 実践編 100MP
      • サラの極意 200MP
      • オムライス ¥1000
    • コンビニ
      • (サブミッション)異次元転送セット 
        • ケバブ ¥980×5
        • おでん缶 ¥250×10
        • らーめん缶 ¥300×20
  • 阿部野優の側近退治
    • ディスカウント店
      • 雪ん子ローション、三代目縄野郎、電動
    • ラムタラ
      • アキバ-痛-全集
    • ラムタラ
      • 必勝喧嘩術(素手3段)
      • 一撃必殺の空手(素手強攻撃)
      • 実録!募金ビジネスの実態(¥20000)
    • トキワムセン
      • バンドしようぜ!(¥3000)
    • TSUKUMO
      • ファッショニスタ1
  • 地を這うレンズ1(サブミッション)
    • キャンギャルのホンネ
  • 新技で討伐(?)
    • TSUKUMO
      • AneSan(¥15000)
      • 露天商の裏事情(¥1000)
    • ラムタラ
      • 熊の生態(¥300000)
      • ビジネスマナー講座(¥25000)
  • サブミッションを受けよう
    • 三月兎
      • 素手で出来るストレス解消(広範囲)(¥100000)
      • 片手で出来るストレス解消(広範囲)(¥100000)
      • 両手で出来るストレス解消(広範囲)(¥100000)
    • ソフトショップ(2?)
      • ファッショニスタ4(¥20000)
      • メンズエッグル(¥40000)ギャル男
    • ラムタラ
      • 密着!警察24時(¥100000)警官制服
      • いい人脱出ガイド(¥10000)地味系
  • 地を這うレンズ2(サブミッション)
    • ゴスロリ黙示録
    • ソフトショップ(2?)
      • ファッショニスタ3 ¥15000 ロック系カジュアル
      • ファッショニスタ6 ¥75000 高級カジュアル
  • Mr.Xに会う
    • 新山
      • アナザーワールド 半自動受注 異性装
    • TSUKUMO
      • アキバオタ芸入門 ¥30000
      • 別冊AneSan ¥12000 お姉様系上級
        • アジアに学ぶ商売のコツ ¥10000 アジア人系商人
  • ダブブリシークレットライブ
    • ソフトショップ(1)
      • CABAJOU ¥50000
      • ファッショニスタ5 ¥50000
      • メンズエッグル ¥40000 ギャル男
  • 街の見回り
    • 三月兎
      • オタクの品格 ¥30000 オタク系
      • チラシクバリズム ¥30000 勧誘系
  • 妖主襲来
    • ラムタラ
      • Eighteen ¥40000 ギャル服
      • 密着!警察25時 ¥150000
      • バンドしようぜ2 ¥50000 バンドマン服
    • トキワムセン
      • 秋葉原献血最前線 ¥10000(?)
  • ストーリ分岐後
    • ラムタラ
      • ファッショニスタ7 ¥100000 ハイセンスカジュアル
      • 出来るビジネスマン仕事術 ¥150000
    • ソフトショップ
      • なんちゃって女子高生 ¥70000 年齢詐称の制服
  • (最終戦手前)
    • 三月兎
      • アキペディア ¥50000 アキバ系
    • ラムタラ
      • 密着!警察26時
  • (カゲヤシルート専用)
    • ご利用は計画的に(サブミッション)
      • 金融ビジネスの裏側

2011年11月10日木曜日

AKIBA'S TRIP(初代) 千人斬りへの道のり

筆者は、ある程度強くなりすぎると面白くなくなる系なので、
何周かすると、NEW GAMEからやり直す習性があるのですが、
本作に限っては、裏目に出ました。

「一般人(非カゲヤシ)」を累計1000人剥ぐと、服半透明モードが発動するらしい。
状況的には、これが最後の「実績系ボーナス」でしょう。

あまり恰好良くないと評判の本作のポリゴン群ですが、筆者は割と好きです。

慌てて3つのセーブデータを確認すると?

セーブデータ1
セーブデータ2

セーブデータ3

合計817人。うーん、結構良い線行ってたんですね。

合計してください、って訳にはいかないので、4周のセーブデータを使って、1000人斬りに挑戦することにします。


一般人込みのミッションで稼ぐ

一般人を剥ぐのはまあ良いのですが、後ろから小突いてもなかなか喧嘩を買ってくれません。



という訳で思いついたのが、人間込みの通常ミッション。
  • メイン

    • 暴徒鎮圧 6人×2
    • サラからの紹介 3人
    • 瑠衣と待ち合わせ 3人
    • 秋葉原防衛線 カゲヤシ混在、合計15人
    • Mr.Xに会う レイヤーのマナブからの剥ぎ取り 1人
  • サブ
    • 物を売るというレベル カゲヤシ混在、5人位
    • 地を這うレンズ 1人
    • 地を這うレンズ2 3人
    • 逃げたスタッフを追え  1人
    • ステルスエージェント 1人
    • ピースメーカー 15人
    • 勝利の栄光を、君に 1人
    • バトルフリークス 1人
    • チェリーの逆襲 1人
    • ご利用は計画的に 1人
一通り検討してみると、通常の攻略では、30人位は剥ぎ取れる計算ですね。33週やると達成で来そうな計算。まあ半透明ぐらいのサービスはしようよっていうゲームデザインでしょう。

馬鹿正直に周回するのもアレなので、特定のミッションを寸止めしてみることにします。1人だけ残しても、一旦フィールドから出れば、全員復活します。

ピースメイカーは後半過ぎるので、ストーリを進めるのが手間ですね。

暴徒鎮圧で試してみました。これは煽り役のカゲヤシを残せば、全員が復活するので、やや効率が良いかと思いましたが、そうでもありませんでした。

before
after

1時間で30人。疲れる割に大したことないです。NPC6人が勝手に潰しあう&全員倒すと復活しないので、フィールドに入り直す必要があり、


エージェント狩り



結論から言うと、これも駄目でした。1フィールドに2人しか居ない上に、補充しない OR 補充ペースが悪いので、効率はかなり悪いです。ただし、NIROの信頼はあまり下がらないし、通常ミッションですぐ上がっちゃうみたいですね。これを試した周回で、秋葉禁書を取っちゃいました。そんなつもりまったく無かったのに。



ただし、これの試行がヒントになりました。野次馬モードの秋葉民は逃げません。故に捕まえるのは容易です。


逃げないNPCを狙う

募金の女性、手相占い、エウリアン、裏通りの客引きメイドは、後ろから小突くと喧嘩を買ってくれます。エウリアンに限っては、絵の両手武器を装備する必要あり。「絵を大切にしない人は許しません」とか言いながら、自分も絵で殴ってきます。わけがわからないよ。

手相占いはたまにお世話になるので気が引けますが、フィールドに入り直せば、また着替えてきた彼女らに会えるし、何回剥ぎ取っても態度はまったく変わりません。

その時点での好感度によりますが、3人~5人程度で、手相占いで言うところの「嫌われ線」が出ます。フィールドに入り直す必要はありません。いきなり悲鳴が聞こえて避けられ始めます。

後述の方法で、通行人NPCを巻き添えにする時には、まず好感度を下げないと、小突いても逃げられてしまうので、必須知識ではあります。

ちなみに募金に30万円ほどぶち込むといきなり好感度があがります。警官もデス。募金の金はスズナちゃんの為だけに使われるわけではないらしい。


警察をダシにして、通行人狩り

警官なら逃げないことを利用して、適当に小突きます。警官を剥ぐのが目的ではありません。野次馬を見つけたら、警官と挟み撃ち(?)にします。後は自分で掴んでも良し。警官に殴らせて、乱戦にするもよし。ただし自分で剥ぎ取らないとカウントに入らないかも知れません。

 
 

ただこれでも逃げる人は逃げますね。

逆に、野次馬と警察にはさみ撃ちにされる場合もままあり。以下は、秋葉女子に引っ叩かれて、転倒したところを逮捕。「今だ!」と言われてからも、5秒ほど逃げきれば捕まらないようですが、これは流石に無理でした。オマケに服を破られる場合もあるので、ジャンク屋との往復が面倒。



良いところは、警官が適度に強いので、緊張感が維持できるということですね。推定LEVEL40ぐらいじゃないだろうか。喰らい心地的に。


屋上で、外国人狩り

結局落ち着いたのがこれですね。

この時試したのは、

  • 「脱衣の極意」を開始して、対戦相手を入り口近くまで引っ張る。
  • 外国人が野次馬モードに入ったら、剥ぎ取る。
  • 繰り返し。

脱衣の極意は、この時点ではランクBまで進んじゃってたのである程度強いです。

 
9分で11人。一見、遅いようにも思えますが、補充のペースもあるし、倒しちゃうと待機モードに入って逃げられちゃうので、この辺りが適当だと思われます。

現実的には、どうにか外国人を1人捕まえて、対戦開始するのが良いでしょう。手前階段の奥のベンチ辺りで待機すると、ちょうど視界の外らしく、誰も逃げません。

流れ弾がカゲヤシOLに当たると、静観していた他のOLまで参戦してきて、しかもなぜか主人公を狙ってくるので、素手装備が良いかも知れません。

 
 

ようやく残り300人≒5時間。現実的な線になってきました。(ただし休憩無し)

何にしても、主人公のコーディネートは、瀬島さんセットが良いでしょう。外道な行動(もしくは、さもしい行動)をとっても心が痛みにくい気がします。能面も被るとなお良し。