- 筐体の剛性はJXD歴代最強
 - S7300はミシミシ言ったりシナったりする感じがありましたが
 - 故に?ちょっと重たい499gらしい
 - 片手で縦持ちはかなり辛い
 - S7300の倍は重い感じ
 - 金属パーツを多用しているのだと思われる
 - 売りのハードキーはまあまあ
 - スリープ復帰直後、3回に1回ぐらいは、タッチパネルが効かなくなります。
 - アナログをグリグリ回していると回復したりするので、タッチパネルエミュレーション関係の何かだと思われる
 - スクリーンショットは、電源+ボリューム下でも行けるけど、
 - 画面左下にタッチアイコンがあって、一発で取れます。
 - Android 4.2.2
 - カーネルバージョン 3.0.36
 - 内蔵SD 5GB /mnt/sdcard
 - 外部microSD /mnt/external_sd
 
ハードウエア性能はまあまあっぽいです。 CF-benchの結果は次の通り

小生の個体特有かも知れませんが、ACアダプターを通電してると、タッチパネルの反応が暴走します。抜くと回復するので、電源ノイズがヤバイところに飛んでるらしい。
JXD歴代製品と比べても、見違えるほどマシになってますが、それでも所々怪しいですね。