
裸眼立体視のテスト。
 
閑話休題。やっぱり何回か負けたので、鬼助を進めてみる。お?温泉に、百姫が?!立ち振る舞いからして、本人の魂が入ってるっぽい。特に台詞らしい台詞も交わさず終了。それにしても、鬼助のフェミニストっぷりは異常。鬼相が出てるとは到底思えません。
 
 

結論から言うと、手数勝負でした。前回までの反省点を踏まえると
- 大太刀の振りかぶり中にバリバリ割り込まれる
 - 使える武器の中で、3本に2本が大太刀。
 - 居合の暴発で無駄使い。※攻撃のつもりで△に触っちゃう。
 - 雪之丞が「怒って」からの、パワーウエーブで全部折られまくる。
 
じゃあ行きます。
- ランクを落としてでも太刀で揃えて、とにかく攻撃を当てつづける。溜め斬りが確実に出せるなら、それでも可。
 - コンフィグを始めて変えました。
 - アナログ↑でジャンプ※暴発上等
 - Lで武器持ち替え。※△だと暴発して弱るため。
 - △はむしろアイテム使用
 - 必死に攻撃を当てつづけるのもさることながら
 - 登り斬りをすぐキャンセルして着地攻撃。を3セットぐらい入れれば、結構折れます。
 - 体力は1000以上まで増やしましたが、無双モードでも事実上大差ないと思われます。
 - 雪之丞がダウンしたら、とりあえず竹筒水筒を飲む!
 - 雪之丞が怒ったら、回避を念頭に。
 - 一応、太刀ラッシュを続ければ抑えこめはします。
 - パワーウエーブ本体を避けるより、雪之丞の裏に回った方が落。
 

帰宅途中の電車の中で、3分余りのノンストップの大立ち回り。疲れました。






明日は、討鬼伝の体験版が出るって話ですが、さてさてどうなることやら?