そんな小生の攻略。まあ、ラギアクルス亜種にも勝てないような下手な奴の言うことなんで、達人の皆さんは聞き流していただければよろしいかと。
- 装備面
 - 防御力 300ぐらいは必要
 - 攻撃 ディオスベル ※友人の助力により出来た
 - 鬼面族
 - 爆破属性の印※ブラキを一旦討伐する必要あり
 - 粘菌蓄積をたまーに起爆してくれてるっぽい
 - 立ち回り
 - ブラキが怒ったら、
 - 納刀して、逃げ回る
 - なんだったら他のエリアまで逃げる。
 - 狩猟笛は、
 - 抜刀の縦殴り OR 横ぶんまわし主体で。
 - 演奏攻撃は諦める。
 - 尻尾回転は、足元に入れば無傷
 - ダメージを受けすぎたら&砥石&自分強化はエリアチェンジで。
 - 逃げるときは、角ナパームを警戒。範囲はブラキ自身の幅よりやや広め。
 
- 手伝ってもらう前の数回、ボロスS(250)+抗菌
 - 45分時間切れ
 - 尻尾は切れたので、剥ぎ取り
 - 終了間際3乙
 - 最初の数回は、ボロスS(250前後)+抗菌で、
 - 2乙。
 - 怒った途端、逃げる!とか、痩せ我慢モードに入った??
 - 博打捕獲。は失敗。捕獲弾2発当てても決まらず。
 - その上から1発叩いたら捕獲確定した。
 - 捕獲弾は蓄積値判定ってことなのかも。
 - 最後の1回(ついさっき)は、ボロスSを、300前後まで強化した
 - 0乙
 - 足を引きずったので
 - 19分捕獲