ぶっちゃけ小生、痴漢冤罪が恐怖である。ロクスッポ捜査もせず、自称「被害者」の話だけを信じて一発KO。こんな理不尽はない。
これだけの社会的アドバンテージを得てるのにそれでも男女平等、男尊女卑を謳うホニャララ団体。正気かと思う。男女が社会的に不平等なのは、女性が社会的に保護されてるからに他ならない。
ただ、警察が面倒がらなければ、既に物的証明はある程度その場で出せるようになったらしい。
最も有名なのは、次のコピペ?だと思われる。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489655833/56-58
他には、北村弁護士が同質の解説をしていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/13500113/
これで、世の中の痴漢冤罪が減ることを説に願う。
良いお年を。
2017年12月31日日曜日
不定期で飲食店予約のドタキャンが話題に<いやいや前日確認しろよ
不定期で飲食店予約のドタキャンが話題になるけど、
http://news.livedoor.com/article/detail/14102374/
小生に言わせてもらえば、店側も牧歌的過ぎる。
客も悪いが店舗も悪い。6:4ぐらいだろう。
ただの電話1本でコミットしすぎるんだよ。
ましてやひと月前から130人の予約で、何の連絡が無くても準備する。
挙句誰も来ませんとか、正気かとすら思う。
https://twitter.com/shimokitapiapia/status/921659365303631872?
昭和の民度ならそれでも良かったが、今では客も玉石混交。また単に忙殺して、あちこちに連絡してるうちに、キャンセル連絡の必要性すら忘れる場合もある。
カンタンな話だよ。
仕入れが間に合うタイミングで、前日にもう一度確認を取れば良い。
それだけの話に、どいつもこいつも何をオタオタと。
小生に言わせてもらえば、店側も牧歌的過ぎる。
客も悪いが店舗も悪い。6:4ぐらいだろう。
ただの電話1本でコミットしすぎるんだよ。
ましてやひと月前から130人の予約で、何の連絡が無くても準備する。
挙句誰も来ませんとか、正気かとすら思う。
https://twitter.com/shimokitapiapia/status/921659365303631872?
昭和の民度ならそれでも良かったが、今では客も玉石混交。また単に忙殺して、あちこちに連絡してるうちに、キャンセル連絡の必要性すら忘れる場合もある。
カンタンな話だよ。
仕入れが間に合うタイミングで、前日にもう一度確認を取れば良い。
それだけの話に、どいつもこいつも何をオタオタと。
2017年12月28日木曜日
崩壊3rd 1.9.0 カレンさん入ったけど
崩壊3rd 1.9.0
http://www.houkai3rd.com/news/1000130175509.html
聖痕スキルで、「キアナ」縛りの他に「双銃使い」縛りもあったからそのうち来るだろうなとはまあ思ってました。
http://www.houkai3rd.com/news/1000130175509.html
聖痕スキルで、「キアナ」縛りの他に「双銃使い」縛りもあったからそのうち来るだろうなとはまあ思ってました。
そしてカレンさんがついに入った、入ったが、正直、使ってて「楽しい」キャラじゃないなあ。
端的には、パイルバンカー連打で地面を掘り進んでる気分、かなあ。
攻撃モーションが速く細かくしかも小さいので、ボタン連打するのは良いけど、何が起こったのか解らない。必然、何をやってるのか解らないうちに、敵が倒れていく。タイミングもヘッタクレもない。
中華本国版のムービー眺めてても、うーんこの、と思ってたけど、実際触ってみても残念なことに印象は変わらず。
https://www.youtube.com/watch?v=gsS_UgQGkPs
https://www.youtube.com/watch?v=5DP7aXKJe_w
同じく「双銃」のキアナに対して差別化をしなきゃならん。だから近距離範囲攻撃型とかいう真ジャンルを導入した。判るよ。判るけど。必殺技の砲台召喚もちょっと唐突感ある。何故?何処から?まあキアナの猫キックは虚空から生えてるからあれはあれで説明放棄だよね。ただ断言するが、ガン=カタキャラで連打はねーよ。目押しだろ。通常モーションの途中、浮かせてからの叩きつけで、本体が消えていなくなっちゃうのも頂けない。
同じく範囲攻撃系ながら、テレサ学園長は使ってて楽しい。何故って目押しだから。
残念だ。ただただ残念だった。
端的には、パイルバンカー連打で地面を掘り進んでる気分、かなあ。
攻撃モーションが速く細かくしかも小さいので、ボタン連打するのは良いけど、何が起こったのか解らない。必然、何をやってるのか解らないうちに、敵が倒れていく。タイミングもヘッタクレもない。
中華本国版のムービー眺めてても、うーんこの、と思ってたけど、実際触ってみても残念なことに印象は変わらず。
https://www.youtube.com/watch?v=gsS_UgQGkPs
https://www.youtube.com/watch?v=5DP7aXKJe_w
同じく「双銃」のキアナに対して差別化をしなきゃならん。だから近距離範囲攻撃型とかいう真ジャンルを導入した。判るよ。判るけど。必殺技の砲台召喚もちょっと唐突感ある。何故?何処から?まあキアナの猫キックは虚空から生えてるからあれはあれで説明放棄だよね。ただ断言するが、ガン=カタキャラで連打はねーよ。目押しだろ。通常モーションの途中、浮かせてからの叩きつけで、本体が消えていなくなっちゃうのも頂けない。
同じく範囲攻撃系ながら、テレサ学園長は使ってて楽しい。何故って目押しだから。
残念だ。ただただ残念だった。
まあぶっちゃけガチャも外したけど、当たってたら使ったかというとかなり怪しいなあ。手数キャラは使いにくいんだよ。だからぶっちゃけ芽衣先輩はQTE専業だった。打たれ弱いしなあ。闇落ちブローニャも(ついでに前期キャンペーンの月光も、)当たらなかったから、また暫く隠居するか :(
2017年12月16日土曜日
自動車の鍵がなぜ未だに「鍵」なのかと小一時間
高齢者の危険運転とか、煽り運転する阿呆への抑止とか色々問題になってるけど、そもそも免許を返しても、免停になったとしても、車を運転できなくなるわけではない。
いやいや運転出来ねーだろって?
より厳密にいうなら「運転してはいけないことになってる」。その程度の話だ。
これで辞める人なら、そもそもその人は滅多にやらないよ。
問題はそれでも運転する阿呆が居る可能性。
これを防ぐには、自動車の起動時に、何処かに免許証を差し込むことにすれば一発解決だと思うのだが、何故何処もやらないのだろう。そこまでやってようやく「免停」が「抑止力」として機能するはずなのだが。
いやいや運転出来ねーだろって?
より厳密にいうなら「運転してはいけないことになってる」。その程度の話だ。
これで辞める人なら、そもそもその人は滅多にやらないよ。
問題はそれでも運転する阿呆が居る可能性。
これを防ぐには、自動車の起動時に、何処かに免許証を差し込むことにすれば一発解決だと思うのだが、何故何処もやらないのだろう。そこまでやってようやく「免停」が「抑止力」として機能するはずなのだが。
2017年12月2日土曜日
無辜の民は、安倍現首相が大好きだけど、あの人も相当頼りないからね
安倍現首相を応援する気は毛頭ないというかどっちかというと代わってほしいと思ってる方です、と前置きしつつ。
麻生さん、マスコミに「素直に言えや」と怒る!!これは怖いwwwww : オレ的ゲーム速報@刃
http://jin115.com/archives/52200057.html
私が政治屋に求めるもの第一は胆力。
ソコ行くとこのヒトは素晴らしい。
何だったら安倍から代わって欲しいと思ってるんだけどねえ。
最初から :(
アベが答弁に窮して審議がストップした場面の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=0InikVe1HcQ&feature=youtu.be&t=34m19s
日本の政治屋は「台本に無いこと」を聞かれるとこうやってオタオタする様が見苦しい。理由は単純、お国を守るといいつつ、最重要なのは自分の保身だからさ。そして外交でも頼りないだろうと思わせる。事実G7でキョドったことが何度。
皆さんイイ学校出てるんじゃなかったのか?
あるいは学校で、「喧嘩の仕方」も教えるべきだったんじゃないのか?
麻生太郎氏の「武装難民は射殺」発言、安倍政権が閣議決定!問題意識を高めるとして肯定|情報速報ドットコム
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19005.html
閣議決定しちゃったか。
まあ言ってること自体はそこそこ正しいよ。
http://jin115.com/archives/52200057.html
私が政治屋に求めるもの第一は胆力。
ソコ行くとこのヒトは素晴らしい。
何だったら安倍から代わって欲しいと思ってるんだけどねえ。
最初から :(
アベが答弁に窮して審議がストップした場面の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=0InikVe1HcQ&feature=youtu.be&t=34m19s
日本の政治屋は「台本に無いこと」を聞かれるとこうやってオタオタする様が見苦しい。理由は単純、お国を守るといいつつ、最重要なのは自分の保身だからさ。そして外交でも頼りないだろうと思わせる。事実G7でキョドったことが何度。
皆さんイイ学校出てるんじゃなかったのか?
あるいは学校で、「喧嘩の仕方」も教えるべきだったんじゃないのか?
麻生太郎氏の「武装難民は射殺」発言、安倍政権が閣議決定!問題意識を高めるとして肯定|情報速報ドットコム
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19005.html
閣議決定しちゃったか。
まあ言ってること自体はそこそこ正しいよ。
2017年9月29日金曜日
崩壊3rd android 1.7.0 ボコボコ死ぬんだけど.....
崩壊3rd、
http://www.houkai3rd.com/
小生もレベル64を超える程度にはやっては居るが、昨日アップデートしたばかりの1.7.0、これがまたよく死ぬ。歴代最強に死ぬ。なんかビルド変えたろオマエラ。
https://github.com/playgameservices/play-games-plugin-for-unity/issues/1196
であるとすれば、android特有の問題である可能性は高い。
http://www.houkai3rd.com/
小生もレベル64を超える程度にはやっては居るが、昨日アップデートしたばかりの1.7.0、これがまたよく死ぬ。歴代最強に死ぬ。なんかビルド変えたろオマエラ。
- アンインストール直後のグーグルプレイ連携だけは遊べる。オイオイ
- 一回アプリ落とすと、直後の再起動は即死する。オイオイ。スタックトレースを見るとサウンド系臭い libAkSoundEngine.CAKDefaultOfHookBlocking::Close(AkFileDesc&)(Close:20)
- 次からの再起動は、グーグルプレイゲームへの接続タイミングで確実死ぬ。スタックトレースを見ると libil2cpp.il2cpp::utils::StringUtils::Utf16ToUtf8
il2cpp::utils::StringUtils::Utf16ToUtf8 で検索してみると、次のページが見つかる。どうやらUnityから、グーグルプレイゲームに接続するライブラリの不具合のようだ。しかし2016年?解決してないのか??
https://github.com/playgameservices/play-games-plugin-for-unity/issues/1196
であるとすれば、android特有の問題である可能性は高い。
小生の環境では、android本体が4.4.0が死亡確定、android7.1.1ではしばらく再起動頑張ってると死なないこともある。
早期に解決してくれることを願う。
外で何気なく起動して、気づいた。
恐らく、グーグルプレイ認証のタイミングの問題なんだろう。早すぎてもおそすぎても駄目。Unity開発経験のある若いのに聞くと、似たような問題は経験したらしい。
要するに、家でもモバイルルータ経由でなら起動できるということだ。阿呆だが。
- どうやら3G/LTE/モバイルルータだと動くらしい。
- ってことは家とかのwifiだと死ぬ。
恐らく、グーグルプレイ認証のタイミングの問題なんだろう。早すぎてもおそすぎても駄目。Unity開発経験のある若いのに聞くと、似たような問題は経験したらしい。
要するに、家でもモバイルルータ経由でなら起動できるということだ。阿呆だが。
2017年8月4日金曜日
スマフォゴルフ三者三様 ぐるぐるイーグル みんなでGOLF
とある理由から、一月前ぐらいから始めたが、いやこれは驚いた。
スマホでゴルフ! ぐるぐるイーグル 【無料スポーツアプリ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aiming.eagle
良く出来てる。
カワイイ系と銘打ってるだけあり、女性アバター&装備はなかなか可愛いものが多く、また高レアリティのものはちゃんと可愛いという基本も守ってる。女性アバターを選ばない意味はないだろう。
デザインの方向性は、逆に「ゴルフ然」としたものは少なく、MMO的である、と言ったほうが誤解が少ないかも知れない。
装備にスキルとパラメタが付くタイプで、明確に分担が決まってる。
さらにそのパラメタの合計値でステータスレベル発動。
スマホでゴルフ! ぐるぐるイーグル 【無料スポーツアプリ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aiming.eagle
良く出来てる。
カワイイ系と銘打ってるだけあり、女性アバター&装備はなかなか可愛いものが多く、また高レアリティのものはちゃんと可愛いという基本も守ってる。女性アバターを選ばない意味はないだろう。
デザインの方向性は、逆に「ゴルフ然」としたものは少なく、MMO的である、と言ったほうが誤解が少ないかも知れない。
装備にスキルとパラメタが付くタイプで、明確に分担が決まってる。
- クラブが、飛距離+α
- 頭がスキルポイント容積
- 胴装備=トップスが飛距離
- 腕装備がスピン回数
- 下半身装備=ボトムスが弾道の種類
- 足装備=靴が安定性、パット軌道予測の有効射程
さらにそのパラメタの合計値でステータスレベル発動。
何を言ってるのかややこしいが、実際に操作してると「ああそういう話か」とは判ると思う。
コース中の操作は、オーソドックスなゴルフゲームを踏襲している。
目玉は題名にもある「ぐるぐる」。打った後に打球の着地点を確認したうえでスピンが掛けられるのだ。これはなかなか画期的であると言っていい。とはいえ、打球を追い掛けながら、数秒しか時間はないのだが。
装備の取得方法は、通常ラウンド(開放性)での報酬ドロップ、ガチャ=錬金術、クエスト報酬での幸運のティー交換、等幾つかある。
小生は、初期ガチャで下半身レア4を先に手に入れたが、上半身装備で飛距離を伸ばして270y級に到達すると、なかなか世界が変わってくる。 壁を超える等の、尋常ならざるショートカットが可能になり、イーグルが取りやすくなるのだ。
また強く跳弾するような地形もあり、工夫次第では低パラメタの装備でもイーグルを狙える可能性はある。
総じて、かなり楽しめるゲームにしあがってる。
ちょっと調べると、Unity3Dで作ってるようだ。
崩壊3rdもそうだが、最近小生が「良いゲーム」と表する製品は
大概Unity3Dで作ってる印象がある。
ゲームデザインの充実に力を入れやすいのかも知れない。
一方、開始わずか一月で200万ダウンロードの鳴り物入りの名作。
みんゴル
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.forwardworks.mingol
端的に言えば、「面白くない」。
スマフォ向けにアレンジした、と言えば聞こえは良いが、UIは、8ビット時代に逆戻りした感。
縦持ちで、ラウンド中は、ティーショットの構図のみ。任意の視点からコースを眺める方法はない。
打球を追う視点もややスピード感に欠ける。なんだろうコレは。
ショットは、スワイプで飛距離指定、マルが中央に合うタイミングでクリティカルだが、まさかパットまでダフるとは思わなかった。
総じて、「やりたいことが出来ない」感ばかりで、かなりイライラする。
この点、「イライラするところは極力排除した」と言ってる、ぐるぐるイーグルとは対極と言っていいだろう。
コース中の操作は、オーソドックスなゴルフゲームを踏襲している。
- ラウンド開始時、大きくコースを俯瞰して回る
- ショット前の弾道予測
- 風向き表示
- 着地点予測と、俯瞰視点での確認
- グリーンでのアンジュレーション(起伏)確認。
- NORMALコースでは、パット軌道予測あり。
- ショットは、ゲージの往復で、強度+クリティカルを決めるというオーソドックスなもの。
目玉は題名にもある「ぐるぐる」。打った後に打球の着地点を確認したうえでスピンが掛けられるのだ。これはなかなか画期的であると言っていい。とはいえ、打球を追い掛けながら、数秒しか時間はないのだが。
装備の取得方法は、通常ラウンド(開放性)での報酬ドロップ、ガチャ=錬金術、クエスト報酬での幸運のティー交換、等幾つかある。
小生は、初期ガチャで下半身レア4を先に手に入れたが、上半身装備で飛距離を伸ばして270y級に到達すると、なかなか世界が変わってくる。 壁を超える等の、尋常ならざるショートカットが可能になり、イーグルが取りやすくなるのだ。
また強く跳弾するような地形もあり、工夫次第では低パラメタの装備でもイーグルを狙える可能性はある。
総じて、かなり楽しめるゲームにしあがってる。
ちょっと調べると、Unity3Dで作ってるようだ。
崩壊3rdもそうだが、最近小生が「良いゲーム」と表する製品は
大概Unity3Dで作ってる印象がある。
ゲームデザインの充実に力を入れやすいのかも知れない。
一方、開始わずか一月で200万ダウンロードの鳴り物入りの名作。
みんゴル
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.forwardworks.mingol
端的に言えば、「面白くない」。
スマフォ向けにアレンジした、と言えば聞こえは良いが、UIは、8ビット時代に逆戻りした感。
縦持ちで、ラウンド中は、ティーショットの構図のみ。任意の視点からコースを眺める方法はない。
打球を追う視点もややスピード感に欠ける。なんだろうコレは。
ショットは、スワイプで飛距離指定、マルが中央に合うタイミングでクリティカルだが、まさかパットまでダフるとは思わなかった。
総じて、「やりたいことが出来ない」感ばかりで、かなりイライラする。
この点、「イライラするところは極力排除した」と言ってる、ぐるぐるイーグルとは対極と言っていいだろう。
他に、play storeで「関連するアプリ」のゴルフゲームを幾つか試したが、どちらかと言えば、みんゴルに似てるものが多く、総じて地味であったことを付け加えておく。
登録:
投稿 (Atom)