- 軽いし 150g ※ iPhone6/plusが重いとお嘆きの貴兄に
 - 解像度は充分だし(5インチなのにフルHD 1920x1080 )
 - サウザンドメモリーも動くし ※まあ最近はめっきり遊んでないけど、メモリ食いゲーム筆頭ですから
 - 使ってても特にプチフリーズする感じはないし
 - パズドラ動かないけど、とっくに飽きてるし ※どうやらrootedを検出して強制終了するとか小賢しい小細工がしてあるらしい
 - SkypeだのTumblrだのFacebookだのドッシリ常駐するアプリでも結構快適
 
技術基準適合証明が取ってないのが本当に悔やまれます。
仕方なく、auのHTC EVOからテザリングで使ってたりしますが、EVO本体で作業するより既に快適です。
幾つか欠点があります
- 電池の残量判定が何やらオカシイ
 - バッテリーグラフ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.modroid.battery&hl=ja でスクロールさせると、グラフ波形が乱れる
 - WIFIで、謎のアクセスポイントを常に検出する
 - NVRAM Err とか。
 
家に居るときはもちろん大画面を使いたいので、IOCEANはバッグに入れっぱなしで、タブレットを手に取るわけですが、どうも小生の所持してる他の数台は最近ちょっと挙動がおかしいので、じゃあ、ICEAN X7でイイヤって話になりかねません。