現時点で1.10のアップデートでオンライン対応してるので、アッサリ「インターネットプレイ」で協力を求めるが手取り早いかもですね。刑期80万年未満の咎人なら全体的にかなり強いので、コード7前後なら無双気分が味わえるでしょう。ナタリアですらタコ殴りでビビりましたわ。ダイブアタックの取り合いですよ。天兵より強いかも、って言うと判ります?ちなみに小生も8組程助けました。報酬ってプラント用市民なんですね。
武器に関して
- 武器のモジュールは、「個性」と思ったらどうだろう?
 - 「プラント」に出てみると判るけど、工作機械って見当たらないんですよ。
 - 光る容器はアチコチにあるけど、まさかコレの中で合成してるのか??
 - 「改良」の合成はいわば「交配」
 - 上手く行かなさそうな気がするでしょ?
 - 2級委員の市民を突っ込むと、モジュールの増減の歩留まりが減る気がする
 - 希少度4前後の武器を強化していくのが最も効率が良さそう
 - 解りにくいんだけど、同じ武器の希少度の違いって
 - モジュールスロットの数ぐらいしか無いんだよね
 - モジュールの歩留まりも悪くないし
 - 攻撃力の成長曲線もかなり頼もしい
 - レベルアップ1回で、120増えたりとか。
 - むしろ希少度8って序盤はなかなか攻撃力が上がってくれないし
 - 武器プラントの「育成」も、Lv4までならそんなに掛からないし
 - 武器の属性パラメタは気にしないほうがいいらしい
 - ちょっと特殊な計算をしてるらしい。
 - 無属性最強らしいけど、
 - そもそも改良してたら属性値も混ざっちゃうらしいので、
 - 0で抑えるって結構面倒
 - 改良の添加物で増減できるらしいけど、それもイライラするしね
 - 武器の強化は、レベル6ぐらいで妥協する
 - それ以上は、天罰&コード8の素材が必要になってくるので格段に面倒
 - 小生がどうにか出来る天罰って、ロウストリート市民探索ぐらいだなー
 - っていうかアレは多分誰にでも出来ます
 
- アクセサリコマンドは必ずカスタマイズ
 - 待機は使っちゃ駄目※初心者&消費者は特に
 - 移動ショートカットはかならず解放しましょう
 - 100年未満の刑期追加は気にしない
 - かと言って権利解放する前から、5歩以上歩き回るとか、意味ないから。
 - ロウストリートに居る、保安局員&アクセサリには、話しかけない
 - 会話の中でヒカッケ選択肢が出てくるので
 
- 使わないNPCにはそもそも話しかけない。
 - フラグが立っちゃって、NPC選択肢に入っちゃうらしい
 - 何が困るって、マルチプレイ時に、使い込んでないNPCが開いてる枠に勝手に入れられてしまうので 1.10現在
 - NPC解放は、自分が良く使うNPCに限る
 - ただし、アルゴリズム解放もしてる気がする
 - ナタリアが、自分のアクセサリに市民を運ばせた時は「おお?」と思った
 - ストリーに絡んでくるNPCは実は癖がなさ過ぎてむしろアレなので
 - ベアトリーチェ&マティアス
 - 2人共、緑荊持ちなのは、多分イージーモードのつもり
 - マティアスは、カンナギ持ちなので怯ませてくれる期待はある
 - ウーヴェ親子は溶断に行かない&近接の間合いが狭い
 - ただし親父はロケラン発射頻度が非常に高い
 - 娘エルフリーデは、ナタリア加入までの繋ぎですね
 - ただしアクセサリはロケラン持ち
 - 市民奪還には、マリー
 - 執念ですねもはや
 - 馬鹿正直とも言う
 - 対アブダクターでも結構良い動きしてますよ
 - 汎用で、カイ&セルジオ
 - 溶断あり、蘇生頻度も高いし
 - セルジオが中盤で「カイは頼れる男だぞ?」ってのは嘘じゃねえですよ
 
- アクセサリには
 - 移動速度アップ(大)の武器を持たせて
 - 蘇生優先を指示
 - アクセサリがさらわれたら諦める
 - 代替アクセサリでは、戦闘アクセサリコマンドが使えませんが、
 - 最初から使ってなければ問題には成りにくいですし
 - 他のボランティアに5回ぐらい出てれば戻ってきます
 - 何処かの咎人が取り返してくれました、という名目
 - 「あなたのアクセサリの奪還目処」というのはそういうこと
 - NPCには
 - 敵一派を殲滅すると同時に、
 - チームコマンド画面で待機
 - 対人優先を出す
 - 咎人が居なければアブダクターに突っ込むので問題はない
 - 緑荊のNPCが、回復させに近づいてきたら
 - そのまま戦闘圏外まで誘導する
 - 隠れる(×)をやると体力回復します
 - バリケードは、ロケットランチャーの爆風が抜けるので要注意
 - しかし逆もまた真なり
 
- 何で俺のアクセサリばっかり攫われるんだよ!他の奴のを持っていけよ!
 - でも実際、4人分のアクセサリ4体全部奪われちゃったら萎えません?
 - しかし奪われるだけならともかく、取り返してくれるんだから、、
 - 意外と高級品を使ってるのかもしれませんね。
 - 撃退対象以外のアブダクターは無視していいんじゃなかったのかよ!
 - というツッコミは、味方じゃなくて敵にするべきでしょう。
 - 裏を掛かれてるってことだから。
 - GE2や地球防衛軍は、基地オペレータからの通信という体なので、「想定外です!」とかその場で言い訳してくれるからいいんですが
 - 本作は「敵増援が接近中!」だけですしね。
 - 資源が少ないのに、
 - なんでアブダクターが無限沸きなんだよ!
 - いや?無限じゃないデスヨ
 - 待機は大概4体前後ですね。
 - 意外と製造原価は安いんじゃないでしょうか
 - 骨組みしかないしね
 - なんで咎人をウジャウジャ出してくるんだよ!
 - 世界観的に「咎人は弾薬」ぐらいにしか思ってないんかもね
 - カミカゼの日本のやることデスから
 - なんで弾薬は無限なんだよ!
 - 「敵咎人から奪ってください」とかの方がよかった?
 
こまけえこたいいんだよ!かく言う小生は、、「アクセサリがさらわれたら諦める」以外はやってます。
ちょっと武器の「育成」プランを間違えたかな感。拾った武器を手広く強化しようとしちゃいましたが、面倒なだけだった。素材も足りないし。
そんな訳で、3日間程、GE2の防衛班やってました。イヤダナー気分転換デスヨ。
次回(?)はこんな感じでいこうかと。
- 近接は
 - カンナギ系
 - 対アブダクター汎用
 - 槍
 - 対人
 - 対コウシン
 - 個人携行火器は、カッツェ系(溶断乙) OR ヴォルフ系(中距離から荊ロックオン弾幕)
 
アクセサリには
- 戦闘用にはロケットランチャー
 - 衛生兵やらせるなら、カッツェ OR ダメージ吸収のある武器とか