シェルを連れては行ったので体力は判りました、マーカーが赤黒点滅まで追い詰めてはいたのですが、それ以上にこっちもアイテム切れまくり&体力微塵で、追い詰められてるのはコッチだよ!的な。
とりあえず丁寧に分断していこう、という訳で、
- NPCは、ブラッド3人衆
 - 序盤はNPCを連れて猛ダッシュで横道に入ります。ギリギリ、キュウビが気づきません。
 - ハガンコンゴウ最優先
 - 次にセクメト
 - ここまで来ると、キュウビにお付きのザイゴートが沸きます。
 - なぜかドイツもコイツも中央広場に食事に行きたがるので、自然解散をまつこと20秒ぐらい。
 - まあこういうのも時間が足りない一因ですが。
 - ようやくマガツキュウビ、と思いきや。
 - 初見の通称「殺生石」フィールドに体力を吸われる吸われる。
 - プラーナ持ってるから余裕だぜ!と思ったら、上限値を減らされるのね
 - ※体力増強剤の存在はすっかり忘れてたので持ってません。
 - 必然、小生を助けるためにNPCが続々アイテムを切らせてジリ貧。
 - 自分の体力上限は戻るけど、泣けなしの体力を分けてくれるから大して戻らない上に、同時に乙って更にジリ貧ムード。
 - アレ?生存本能+覚悟 持ちなら結構イケル?
 
- http://bm2dx.com/!/-/113/
 - http://ameblo.jp/supergamer-0515/entry-11705712041.html
 - http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12116700312
 
戦法は
- 戦略
 - ハガンコンゴウ>セクメト>マガツキュウビ派
 - マガツキュウビを4人でボコって一旦解散
 - 対応
 - 殺生石が出たら、すぐさま「解散」
 - NPCが、殺生石フィールドの中で倒れても助けちゃいけない
 - キュウビ族の動きをとにかく覚えれ
 
NPCは果たして?
- ナナ
 - 「誘引」マンセー
 - ホールドトラップもたまに使うようになる。
 - リンドウ、ソーマ ※驚きの生存率?
 - リンドウさんは「覚悟」持ち?
 - ソーマは数少ないタワーシールド持ちで、ガードが間に合えば減らない。
 - 意外なほどキグルミ人気
 - 最初から万能な技術を発揮。問題はブラッドアーツ未覚醒
 - ハルオミ
 - ブレンダンバーデル亡き後は完全に埋まってます。
 - エリナ
 - スタングレネード要員?
 - アリサ
 - 最終エピソードまで行くと、「救命対象バースト」持ちになるので、プラーナと組み合わせればかなり粘れます。
 
週末ずっとやってて眼精疲労が酷いので今日は終了します。明日試してみよう。