小生は未だに被弾を減らせないので、ダメージを受けないように安全運転が一番です。最終的には20分掛かるようになっちゃいましたが、クリアできないよりは数段まし。今目指してるのはSランクじゃなくて、獣竜のコインですから。
- ハンマーなので
 - とにかく頭を殴る!
 - 脚はもちろん狙えますが、尻尾の泥やられ判定が異常に広く、未だに解らない。
 - ので、総合的には頭狙いの方が安全。ということに
 - 疲労でコケた時も頭を殴る!
 - 尻尾圏内は必死に避ける!
 - 突進は
 - 砂の巻き上げに、泥やられ効果があるので、かなり面倒な攻撃。
 - 大回転中は
 - 回避性能ナシ装備なので、よほどの達人でない限りは懐に入るのには諦めた方が良さそう。
 - 何回轢かれたか解らんっス
 - というか小生は諦めてようやく安定しました。
 - 大外で待つ。何だったら支給専用閃光玉を採取するとか。
 - 砥石&回復は
 - 大回転中
 - フライングボディプレスの着地で埋まってる間
 - 尻尾スタンプ中は
 - 泥やられ→尻尾凪ぎ→フライングボディプレス、で即死しかねないので達人以外は割と危険。
 - 体力十分なら、喰らって吹っ飛ばされた方がむしろ安全といえなくもない
 - 故に、尻尾の外側&闘技場逆サイドにダッシュ!
 - スタンプ2発で届かないと気づくと、何某かの方法で接近して来ます。そっちが攻撃チャンス。
 - 泥やられ中は
 - アナログスティックをグルグル回します。
 - ハプルボッカを釣るつもりで!
 - G級ハブルボッカを一人で釣れる人なら容易です。
 - 2~3秒で剥がせます