2011年9月28日水曜日

「めだかボックス」邪道バトル

週刊少年ジャンプ連載 めだかボックス 作画:暁月あきら 原作:西尾維新
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

連載115を数える本作ですが、正直関心させられました。
一体どこまでが予定だったのか?

●第0部?

最初は、「超人」黒神めだかが、某学園の生徒会長に就任しての学園ドラマ。
と思わせつつ。いや実際そうだったのかも知れませんが。副会長を除く4人が集まったあたりで、対向組織の存在が勃発。人間関係ってウゼー。その周囲を暗躍する理事長の孫、不知火半袖。

●第1部?

超人クラスの一人、雲仙冥利を倒してしまったことにより、学園の深部に、人間の性能を極限まで追求したフラスコ計画とやらが存在する事を知る。

しかし、その到達点では、学園全校生徒を危険にさらす可能性があると知り、フラスコ計画を潰すことを決意する。要するにバトル編突入。

学校の時計台地下が、実はフラスコ計画の実験場であるというビックリ設定。生徒会の面々はフラスコ計画を潰す。と銘打って時計塔地下に侵入する。その過程で、何人かの異能連中「十三組の十三人」を撃退するが、その中の一人が、黒神兄妹の実の姉、黒神くじらであったり。肝心のめだかが、洗脳されてしまったりと色々。

冒頭で、時計台のパスワードが善吉の誕生日であったことにより、人吉善吉が、異能の一人ではないかという示唆がある。これについては115話のいまだ明らかになっていない。

●第2部? 過負荷(マイナス)十三組

学園長は、実は第2部?冒頭で早々とフラスコ計画の失敗を予感しており、別の手を用意していた。それが、マイナス十三組。マイナス十三組は、現生徒会に副生徒会長がいないことを理由に、退陣を勧告する。しかもマイナス十三組が生徒会になり変わった時は、「全校生徒に4足歩行を強制する」等の宣告をして、精神的負担を強いる。過負荷は異能もさることながら、「対峙した相手の心を折る」という資質も持ってる。その中には、不知火半袖の姿もあり、実は何某かのスキルを持ってるらしい。

しかし、黒神の機転で、武力勝負の機会を与えられる。つまりバトル編突入。

プラス十三組が正の異能であるとすれば、負の異能。ただの努力では説明の出来ない能力が目白押し。極めつけは、球磨川禊の能力、「(因果律に関わり)物事をなかったことにする」。

この能力で、外傷を元通りにするのみならず、善吉の視力も「なかったことに」してしまう。(ただしこれは、善吉が夢で出会った少女に関与により、別の能力を与えられ、第3勢力の存在を示唆する。)

球磨川は、最後に黒神と「納得いくまで」戦うことを望み、結局負けるのだが、それが彼に「幸せ」を感じさせて、安心院に施した筈の封印の能力「却本作り」を緩めることになる。



ようやく邪道バトルの話です

●第3部? 悪平等(ノットイコール)

学園に現れた安心院は、1京のスキル(今までの能力群を統合した呼称)を持つというインフレ設定。箱庭学園の創始者。おまけに不老不死であるという。登場時点では、髪の毛は白、体中を数本の螺子が貫いていて、「却本作り」がある程度効いていることを示しているが、瞬間移動が使えるので、移動には苦労しないようである。

果たして勝負になるのか?と思わせる。しかし、その安心院本人が「主人公属性をもつ黒神には勝てない」と言い出す。

不老不死である安心院が、「黒神の卒業後で、じっくりフラスコ計画を再開させてもらう」と言い出したことから、黒神は自身の後継者の育成に着手し、中等部から募集を掛けるが、残ったその候補が全て、悪平等であるという。

そして、何某かの目的をもったオリエンテーションが開幕。現職生徒会と、候補生が入り乱れる。しかし第1問が解らず、冒頭早々と脱落する善吉。

オリエンテーションの終盤、サッカーゴールを担いだ安心院が現れる。片腕が自由になっていて、却本作りが順調に弱まってることを示す。ただし、完全に開放しても、やはり黒神との直接対決はしないと宣言する安心院。

115話でようやくただ一人の優勝者が決まり、大団円。

と思わせといて、未だに校庭でひとり考え込む善吉。意地を張る彼に、なんと黒神めだかは見切りを付けてしまう。殴るだけでなく、人吉庶務と呼ぶようになってしまう。これは実は安心院の策略らしく、善吉がただの一般人であることを気づかせるのが目的であったという。


ようやく筆者が関心した話ですが、

オリエンテーションでの今までの大活躍群&大団円は、全てこの「黒神めだかが、人吉善吉を見切る」を引き立てるためのものであったというところですね。

アメとムチで例えるなら、オリエンテーションの苦労がムチと思わせつつ、実は全部アメ。善吉の株を下げるのがムチであったという。それは筆者の解釈ですが。その事を黒神は知ってか知らずか。

しかし、善吉の友人を主張する数人(黒神まぐろ、くじらを含む数人)はそれを見守っており、安心院がさらに善吉に何かをしようとしてることを示唆すると同時に、どうやらその友人達はその計画に同意しているらしいこと。

一体どこに着地するのでしょう?

そういや、ある時期から、主人公が「否!」とか言わなくなったな。いや頭が良かろうが悪かろうが、高校生はこんなボキャブラリは持たないでしょう。言わないですよ普通。アンチスパイラルじゃないんだから。

2011年9月27日火曜日

忍道2+Vita=買います

筆者はVitaの存在を知るとこから出遅れてましたが、
さらに出遅れてたのが、あのアクワイヤが忍道の続編を出すらしい。

忍道2 散華
http://www.shinobido2.com/
イカしたサブタイトルです。

アクワイヤ+スパイクのアクションゲームは個人的には絶大な信頼をしております。
古くはPS1のオリジナル天誅から、外れなしといっても過言ではありません。

●天誅|忍凱旋

アクワイヤありとその名を轟かせた出世作といっても過言ではありません。
ステルスアクションには数有りますが、独特の世界観が秀逸でしょう。
マンジのブっ飛んだモーションはもはや伝説。
http://www.youtube.com/watch?v=iY8fUCyFnCU

任務の中には、自軍の城下町で戦う場合もあり、その場合は、素人=地元住民を殺害してはいけません。当たり前っちゃ当たり前ですが、評価がゴッソリ落ちます。基本的には逃げ回るだけなので無害ですが、騒ぎでまわりの兵士が警戒状態になるため、しかし殺しにくいという、ただの敵よりもかなり邪魔な存在。

忍凱旋は、マップを二つ増やしただけでしたが、「峠」「武家屋敷」いずれも従来のマップとは攻略心地が大きく異なり、感銘を受けたものです。

「任務」を自分で製作できるのも良かったですね。16四方の狭いマップでしたが、工夫次第でやたら難しい任務が出来ます。複数の敵を置いて、順路を判りにくくしたりとか。

●天誅2

PS1のメモリをギリギリまで活かしたかのような、ダダっ広いマップ。
水中からのアクションも増えました。筆者は最近中古を入手して始めて遊びましたが、
正直、初代のアッサリ感が薄れた感じ。アクティビジョンのクレジットが気になります。

任務作成機能も削られました。

◇天誅3

http://www.fromsoftware.jp/top/soft/tenchu3/

残念ながら3は、オトナの事情によりフロムソフトウエア製作となりましたが、
特徴的なのは、ラジコン操作を辞めて、全方位移動にしたことでしょう。
それはそれでスピード感のある移動が可能にはなりましたが。

ただ、ウザいレギュレーションが多く、ゲームオーバーに憤りを覚えることもしばしば。特定のアイテムじゃないと倒せないだの。対象に気づかれずに尾行しろだの。近づいたらワープするだの。視界の外から即死級の飛び道具を撃ってくるだの。
シナリオマップも切り替え式になって、リズムの悪い感じに。

あー、そういえば、フロムソフトウエアって、シューティングゲームは多いよね。
アクワイヤだったら、こんなやり方はしないのにな。と思ったものです。

さて、当のアクワイヤ社もそう思ったのかどうか。侍道、サムライウエスタン、と来て。

●忍道 http://www.shinobido.com/

そして、忍道シリーズです。

表面上は忍者ステルスアクションで、天誅の系譜を匂わせつつも、ゲームシステム及び、本質的な違いが有ります。

  • ダッシュ
  • ダッシュ&ジャンプ
  • 壁走り
  • 自動任務生成
  • 任意の忍具を自分で調合できる。
  • 三つの軍勢から依頼が来るが、好きなものを選んで良い。
  • 「目撃者」が生き残ると、評価が落ちる。しかしシナリオは進む。
そして本質的な違いは
  • 主人公は、とあるアイテムを探しており、その捜索には戦国大名の力を借りなければならない。彼らからの依頼でのみ、稀にそれが混ざってるからである。
    • アイテム取得を成功させるのが主目的で、その為には戦国大名の評価を上げなければならない。
    • 任務失敗してもストーリーは進む。しかし評価は下がる。
    • 敵軍に見つかることは、任務評価を下げるだけでなく、敵方の信用も失う。
  • 「ステルスゲーム」の一つの解。
    • 「敵に見つからない」だけではなくて、「敵が自分を見失う」「前後不覚に陥る」「反応できない状態に追い込む」ことが出来れば、一太刀で倒せる。
    • つまり「目に見えない」だけがステルスではないという解釈。
任務作成も復活(?)しましたが、PS2のお陰でやたら高機能になりました。

天誅の系譜により、一発で仕留める、「血祀り殺法」があり、後ろから近づけば概ね決まります。一般的にはそのために屋根やら地面やら、慎重に近づくわけですが。しかし、忍道に限っては、発覚後でも決めることが可能なのです。これが前述の「ステルス」の解。あるいは新しい解釈とも言えます。

http://www.youtube.com/watch?v=a_59VXxfUuY
http://www.youtube.com/watch?v=UAusuj2l9CQ

大振りの攻撃をしっかりガードして、後ろに回り込めば、どんな大乱戦中でも、仕留めることが出来ます。それは中ボス級キャラでさえ同じです。

しかし、雑魚敵の動きもなかなか素晴らしいものがあります。連携はもとより、追走中では、建物の逆から回り込もうとさえします。ダッシュは主人公の方がやや早い程度なので、地形を活かさなければ、追跡を振り切るのは容易ではありません。

それらにより、ハイスピード&ステルスを両立しています。壁走りを含めて、主人公の行動範囲は無限に近いバリエーションが有ります。どこからでも攻略できます。

http://www.youtube.com/watch?v=uzZd9TFrnaM
http://www.youtube.com/watch?v=CnPyHb33PZY
http://www.youtube.com/watch?v=YZ-haG_mtRg

◆天誅4

http://www.acquire.co.jp/tenchu4/
http://www.tenchu.net/four/

wii専用&オリジナル天誅の製作元であるアクワイヤの登場。ということで、鳴り物入り?で登場しましたが、結果的にはかなり不発だったと思われます。
  • 発覚すると敵が刀を投げてきて、それを忍者とあろうものが、避けられずに喰らってしまうとか。
  • しかも刀を持ってると、そこから派生するチャンバラモード。これは旧作ユーザ的には極めて不満でした。敵の斬撃を受ける角度受け付けがシビア過ぎるとか。
  • 東忍流は、歴代最弱です。
しかし、ある程度やりこめば「ああ、これがやりたかったのか」というモノが見えてこなくもないのですが。具体的には、
と言うわけで、アクティビジョンが絡んでからの天誅シリーズは、どうも筆者の期待していたモノとは違ってます。天誅4については、アクワイヤの考えすぎかなあ。

◇天誅 忍大全

K2&フロムソフトウエア天誅ここにあり。残念ながら褒め言葉ではありません。非常にムカつくゲームデザイン。

  • 画面のサイズに対して、自キャラがデカ過ぎるので、回りをほとんど見渡せない。
  • ムカつくレギュレーションは健在
    • 姫に呪いが掛かってるので、道中の敵忍を一人も殺すな。とか。
  • 敵がバカ強いので、慣れないうちは見つかるとほぼ死亡。割と必死に追いかけてくる上に、発見&見失うを繰り返すと、ボコボコ点数が減っていく。
まあ天誅シリーズは総じて、「敵に見つかっちゃダメなゲーム」ということなのでしょう。


ええ、ようやく前フリ終了です。

そんな訳で、忍者ゲームの最高峰である「忍道」。その続編は、筆者個人的な期待は極大ですが、2chウケは良くないらしい。何が悪かったのだろう?
http://owacon.livedoor.biz/archives/1601313.html

でも、どう見ても面白そうですよ?
http://www.youtube.com/watch?v=U5NIM8LbQOs&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=sb1AVCHVOpg&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=pzOFPNkAM4M&feature=player_embedded#!

モンスターハンターの新作が3DSになっちゃったのは残念ですが、買いますよVita。忍道2と一緒に。

2011年9月25日日曜日

仮面ライダーフォーゼ 4話

うーん、外したか。
会場を去る美羽を見ながらニヤリと笑う珠恵。どう見ても犯人です。いきなり答え合わせありがとうございました。
ブログの何人かは、「最初に襲われたフリ(で逃げて変身)」と見破ってましたね。

 

そしてチア部室あるいは更衣室。珠恵は美羽に、クイーンズフェスタ辞退を進言する一方で、ジュンには自分に鞍替えしろとにじり寄る。女こええええええ。

 

月面でホッピングの練習をする弦太郎。賢吾との会話から、美羽もまた努力の人であることを思いだす。



流石に心細いのか、大文字にメイルを出すが、返事はない。ヤケボーリングをする美羽。JKが何故かそれを知っており、弦太郎も現場に駆けつけ、励ます。



そこにカメレオン怪物が現れるが、尾行していた賢吾にアッサリ暴露され、変身解除。ちなみにジュンの方は隙だらけで買い食いしながら帰宅?だったらしい。スイッチはサソリの人にもらったという。廊下で貰ったのかよ! フリーダムな学校だな。リベラルな校風だっけ?

 

珠恵は愁傷な態度で美羽に近づきスキを付いて再び変身&美羽を攻撃。怒った弦太郎も変身。おもわず美羽が「弦太郎」と呟く。アレいつの間にトモダチか?トモダチなのか?

 

やっぱり現れる保護者(サソリ)。カメレオンの単体攻撃力はあまり高くない。



美羽はとりあえず入院。そんな彼女を余所に、控え室。アッサリ珠恵に鞍替えする大文字。清々しくダメ人間。OP的には大文字も仮面ライダー部らしいけど、今のところイイところはまったく見せてない。リンチを部員に手伝わせるわ、怪物を見たら真っ先に逃げるわで。一番ヘタレじゃねえのかと。

 

クイーンズフェスタ最後のスピーチ。美羽をダシにしていい感じで好感度をえる珠恵。女こえええええ。そこに松葉杖をつきながら現れて啖呵をきる美羽。オトコマエだねえ。弦太郎と見つめあい笑顔。そして握手。惚れたか?惚れたのか?? 本人の言葉を借りるなら、弦太郎はトラッシュから「笑われたくない男」に昇格。

 


舞台のソデに隠れて、再び変身を試みる珠恵。全然懲りてないどころか逆ギレ。目付きこえええええ。賢吾が止めようとするが、彼の体力では無理だろう。

 

いい感じで美羽を盾にするカメレオンに苦戦する弦太郎。

 

美羽自ら挑発してわざと階下に突き落とさせ、源太郎がそれを5番マジックハンドで助ける。「クイーンを助けられなきゃナイト失格よ」「ナイトじゃねし」吊り橋効果が発動しそうだが、多分中の人は高岩さん。ついにトラッシュはナイトまで昇格。

 

そこから先はあっという間。右足ミサイルで打ち上げ&ロケットドリルで爆破。そして爆発から飛んでくるスイッチをそのまま振り向いてナイスキャッチ。どんどん手際が良くなる弦太郎。



「アタシに勝ちたいならもっと努力しなさい」と珠恵に笑いかける美羽。大物か!



そしてラビットハッチまで付いてきてしまう。なんでも「賭けに負けた」ので学園を出て行く代わりに秘密を教えろ。ということになったらしい。どっちも負けだとも言えるが。そして、仮面ライダー部の部長を主張する美羽。ユウキも流石に負けてない。

 




OP的には、どう見てもこれが仮面ライダー部全員。野座間友子はまだラビットには連れてきてないから未加入ということか。JKと大文字は、何回か変身&怪物に出くわしてるが、未だにトボケ続けてるし。どうやって持ってくんだろう。ストレートにカメレオンなので、心の隙は少ないかも知れない。保護者(黄道12星座の方々)に漬け込まれることは少なそうだが。

三つ巴の提訴合戦とかより、商品の進化が先だろうに

筆者はまったく気にしてませんでしたが、
Appleと、android陣営(端末ハード製造元)と、Microsoftの三つ巴の提訴合戦がおこってるらしい。

http://gigazine.net/news/20110630_samsung_apple_lawsuit/
http://gigazine.net/news/20110620_apple_samsung_27models/

よく判らんのですが、似てると何が困るのでしょう?
たかがホームスクリーンのデザインの話です。

現状、日本でiPhone4が普及しまくってるのは、ソフトバンクショップが、何も知らない素人にお勧めしまくってるからです。店でGalaxyをお勧めすればGalaxyが売れます。それだけの話。しかし流石にソフトバンクがそれをやる訳にはいかない。提訴の意味はあったのかなかったのか。

そういう話なのです、似て様が似てまいが、買う方&売る方には実は大差ない。まあ提訴騒ぎがあると、キャリア提携やら日本上陸やらに影響がでるかも知れませんが。

筆者はiPhone3GSを所持してますが、この件とは関係あろうがなかろうが、iPhone4に機種変更する予定はありません。Appleは今後も、「こんな感じの路線」で行くのが明らかだからです。端的に言えば「未来が見えた」。別の言い方をすれば、iPhoneも一種のガラパゴスなんですよ。

もちろんiPhone10辺りで裏切ってくれる分にはまったく構いません。その時はもちろん買おうじゃありませんか。研究用として。

結局、WindowsがそもそもMacやらUNIXやらの模倣だったりとか、そのMacもXEROXの模倣だったりとか。目クソ鼻クソ同士で何やってるんでしょう。こんなのツバの飛ばし合いです。オトナのやり口だなんて誰も思いません。

そのツバの飛ばし合いを判りやすく相関図にしてくれた方がいました。
http://blog.thomsonreuters.com/index.php/mobile-patent-suits-graphic-of-the-day/
もうグチャグチャですね。こんなゲームがあったような気がします。おお、コレコレ
http://www.terrafor.net/news_a0v7dREU9G.html
iPhone版の類似品もありますね。
http://itunes.apple.com/jp/app/mew-mew-train/id445792058?mt=8
iPhoneシリーズの研究も満了したし、2年縛りはボチボチ終了なので、ソフトバンクモバイルの機種変更はどうしましょうね。最初はDELL Streakにしようと思っていたのですが、HTC EVOとスペックが近すぎて、似た様なのは流石に二つはいりません。

2011年9月24日土曜日

ISW11HTのアップデート 2.16.970.1(android2.3)キター

つい先日アップデートしたばかりだと言うのにまた来ました。
http://www.htc.com/jp/support.aspx
によれば、android 2.3になるらしい。

いや、HTCのサポートは素晴らしい。流石ワールドワイド。

アップデートファイルは97MBでかなりデカイ上に、
OSメジャーアップデートのせいか、途中3回ぐらい再起動するのでビビります。
ダウンロードを含まず、アップデート本番は、6分ぐらいかな。測ってません。

肝心のiWnnは、まだフリックをサポートせず。どゆこと?

OpenWnnフリック対応版はいまだ手放せず。

androidバージョンは2.3.4らしい。なんか語呂がいい。

しかし、メモリ使用料が増えてるのか?ホームスクリーンに戻るたびに「読み込み中」がグルグルするのが気になりますね。

全体のレスポンスは、何割か落ちてしまった感じです。オイオイマジかよ。

2011年9月22日木曜日

biblio leaf SP02 けっこう使い方を選びそう

biblio leaf SP02には、青空書庫のデータが100冊ほど入ってます。
http://www.aozora.gr.jp/
中身は単純なテキストデータであるようで、フォントサイズの変更等が出来ます。
目に優しすぎる電子インクとも相まって、文庫本程度の解像度であれば十分です。
実際のハードウエアもそのぐらいですしね。

小説はヨユーだとして、漫画だとどうなんでしょうね。試してはみました。

  • 画像類は必ず4階調に落とすこと。電子インクの表現力がそんなモノなので、それ以上を望んでも無意味。本機への専用ファイルとして割り切る。
  • ミニUSBで、ホストPCに接続すると、本体メモリ&有ればマイクロSDが、別々のFATドライブとして認識する。故に、日本語のファイル名は問題ない。
  • ファイルの中身がUTF8だと文字化ける?img2epubのせい?
  • マイクロSDの中身をキャッシュしているらしい。
  • 増えたファイルの合計が、11ファイル&100MB以内なら10秒程度で認識する。サブディレクトリまで辿る。認識終了は、一回画面を書き直すので、それで判る。
  • しかしそれを越えると何時まで待っても終わらない。メモリ不足でプロセスが落ちてリトライし続ける感じ。
  • 同じファイル名で別のデータを上書きしても、古いデータしか閲覧できない。ファイル名もしくはUUIDで識別している模様。一旦メニューから、「本」を削除して、データファイルを入れ直すしかない。


ちなみに画像集の変換にはimg2epub.pyを使いました。
http://code.google.com/p/img2epub/
自炊する人にはかなりお勧めのツールです。

zip等でディレクトリを圧縮しちゃったモノでも、展開した上でなんとかしてくれるらしい。
ただしリサイズやら圧縮類は、zipやらimagemagickとやらのコマンドラインに頼ってるので、別途それらを入れる必要はアリ。

pythonで書いてありますが、筆者はubuntu/linuxな人なので無問題ですが、windowsの人はどうするのだろう。そこまで責任は持てません。

2011年9月19日月曜日

ついカっとなって、au 機種変更, HTC EVO WiMAX + biblio leaf sp02 + SAMSUNG SMT-i9100

連休があまりにも暇だったので、ついカっとなって、
筆者が所持してる3キャリアのうち、
依然ガラパゴスのままだったauの機種変更をしてきました。

筆者は3キャリアの端末を所持しちゃってるので、
馬鹿正直にバラバラにパケット出している場合ではありません。
Bモバイルも先月ぐらいで切れてる筈だし、何がしかのモバイルルータは買おうか悩んでるところでした。
というわけで HTC EVO WiMAX( ISW11HT)にしました。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11ht/
もっとショボイスペックかと勝手に思ってましたがマアマアですし、
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20110510_444361.html
WiMAXも含めて、モバイルルータとしては結構頼もしいらしい。

そしてauショップに突撃。入り口のカウンタにタブレットが?
SAMSUMG SMT-i9100。これって結構イイ奴じゃなかったっけ?
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/digitallife/smt_i9100/index.html
結論から言うと、別料金でしたが、思ったより安かったので、これも買いました。
wifiルータ製品と一緒に買える。ということらしい。EVOもしくはwifi WALKER DATA05。
#中華androidタブレットに絶望してたので丁度良かった。

本体価格の割引プランがややこしく、5つのうちから選んでねと言われたので、
後者は、電子ペーパのブックビュアです。いやこれはこれで気になってたので。

まずHTC EVOですが、
  • なかなか小気味よく動きます。
  • ワンセグ入りません。え、要らないよね?
  • 中身はオーソドックスなandroid 2.2.1。→アップデートが来たら2.3.4になりました
  • 画面解像度は低い方ではありませんが、巨大な時計ウィジェットが貼ってあるので、正面のスクリーンはいきなり塞がってます。
  • ホームスクリーンは、「HTCセンス」なる自前アプリらしい。センスは悪くないと思うが、使い勝手がやや癖がある気が。
  • 日本語入力は、iWnn for HTCが入ってますが、何故かフリックに対応してない。どして??バージョン的には、1.40-HTC43i-09だそうです。
  • 暫く使ってると、通知領域にコマーシャルが! auウゼー。
続けてSAMSUNG SMT-i9100。
  • 特に話すこともありません :) 
  • と思ったら、通知領域を引っ張ると、見慣れないボタンが並んでる。wifiや、画面回転を現在状態で固定できる。これいいんじゃね。携帯androidでは見かけないので、タブレット特有の実装なんだろうか。
  • 専用クレイドル付き
  • android 2.2おや微妙にこっちのが古い。
  • しかし何故かiWnnがフリック対応。バージョンは1.35-WSVGA-03 おやあこれも微妙に古いか。
  • 7インチタブレットとしては、ズッシリ来る重さ。480gらしい。ペットボトルドリンク位の筈だが、片手でもって運用するのは辛いカナ。というところ。

最後にbiblio leaf SP02
  • 3GのSIMを内蔵していて、実はデータ通信契約になってる。
  • wifiは問題ない。
  • ペーパー液晶は流石にレスポンスが遅く、表示の変化が落ち着くまで丸2秒ぐらい掛かる。
  • しかし恐ろしく目に優しい。
  • タッチパネルの筈だが、指も爪も反応しない。いきなり壊れたかとビビったが、右肩に仕込まれた専用ペンでのみ反応する。どういうテクノロジだろう。
  • 「ライブラリ」には、青空文庫の100冊がとりあえず入ってる模様。
  • 電子ブックを閲覧している時には、フォントサイズが変更できる。epubは、ただのXHTMLって話なんで、レイアウトはその都度変わる。
  • LISMO Book Storeは、認証が通らず。と思ったら、端末の時刻設定が去年になってる。直してくれよぅ >ショップ。それだけの話だったらしい、認証は通りました。
  • 積極的に使う予定ではないので、マッタリと運用中


いい機会なんで、iPhone3GSもDELL Streakに変えようと思ったのですが、
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/001dl/

目星を付けていたソフトバンクモバイルの店の雰囲気が悪いんで、
何も言わないで出てきました。

2011年9月18日日曜日

仮面ライダーフォーゼ 3話




アストロスイッチは、全部で40個。多いな!今回では、9番のホッピングを開放。しかし暴発して酷い目にあう弦太郎。それを痛そうに見守るユウキ。



学園にもどると、ミス(クイーン)コンテストで賑わってる。例によって颯爽とあらわれる風城。ファン達がプレゼントを渡すが、それは両脇のマネージャ?が受け取ってしまう。見かねて啖呵を切ってしまう弦太郎。成り行きで

  • 風城がクイーンになれば弦太郎は学校から出て行く、
  • ならなければ弦太郎と友達になる。

この条件って公平じゃなさすぎね?弦太郎、どんだけお人好しなんだ。


対立候補を探して聞き込み開始。そこに現れるジェイク。情報屋らしい。高校で情報屋ってありえるの?この変なポーズは、JK?

   
説得開始。1年生のナントカレイコさん。お、確かに美人だねえ。しかし、説得中にいきなりチョークが動きだし「クイーンズフェスには出るな!」と書き始める。吹っ飛ばされる彼女。対立候補のゾディアーツ?と思ったが、今思えばこの時点で対立候補は皆無ってことになってるらしい。

  

いきなり幹部?が割ってはいる。蠍座らしい。足技が強く苦戦させられる。どうやら用があるのはフォーゼだけらしい。追いついてきた賢吾には目もくれない。

 

しかし、「仮面ライダー部」としては放っておけない。対立候補としてユウキを出す。いや実際可愛いよね。視聴者は全員思ってます。ええ。

 

風城一味の水着シーン。これって視聴者サービス?と思ったら、ファンの皆さんからのプレゼントの物色を始める。バッサバッサと切って捨てる風城。腹黒いなオイ。


 


クイーンズフェス開始。ユウキのパフォーマンスはなんと人工衛星ハヤブサ君。心底好きらしい。突き抜けてるなあオイ。それは満場ブーイングのうちに終了。項垂れて帰るが、「みんなハヤブサ君の良さを判ってない!」そこなのか!!
一方風城は、チアリーディングでパフォーマンス。あー、そりゃそうだ、何時もやってるだろうしな。しかし3人ってどうなの?確かに一人ボッチでチアリーディングはアレだな。バランス的には3人は必要だ。

その最中、やはり襲われる風城一味。であるからして、風城が本体じゃないってことか。アレ、ユウキは遅う必要ナシ?

   

ホッピングを使いこなし、今度は怪物を圧倒するも、逃げられてしまう。
 

まだ恐怖さめやらぬフェスタ会場。颯爽と風城が現れ「音楽を!パフォーマンスを続けるわよ!」。しかし、余計なビデオが流れる。「字が汚くて読めないわ」「ほんっと、最低よね」隠し撮りされてたらしい。表裏のある人間はいろいろ面倒ですよ。ええ。



今回のゾディアーツスイッチ保持者は誰なんでしょうね。今回で絡んできた誰かさんなんだろうけど。ジェイク君がとりあえず怪しいかね。なんか腹黒い顔もチラっと見せてたしね。

この流れからいくと、このエピソードで風城一味は友達になるしか無さそうだねえ。若い方のヒロイン2って事になるのだろうか。